ブログ
2024年 7月 10日 【おしゃれな大学】住岡幸哉
こんにちは!住岡です!
最近暑すぎますね☀️
皆さん本当に熱中症等には気を付けてください
僕のおすすめは、
気温が上がりきる前の朝に東進にきて
日が沈んだ後に下校することです!
そうすれば日中に日を浴びなくて済みますね👍
さて、昨日に引き続きのブログのテーマは
「大学学部紹介」ということで、
僕が通っている立教大学 理学部について紹介してきます!
蒼葉担任助手が昨日言ってくれた通り、
校舎がおしゃれです!(笑)
(門入ったら最初に見える建物です)
立教大学には11学部あり、2つのキャンパスに分かれています
メインキャンパスである池袋キャンパスには、
文学部
異文化コミュニケーション学部
経済学部
経営学部
理学部
社会学部
法学部
があり、
埼玉県にある新座キャンパスには、
観光学部
コミュニティ学部
現代心理学部
スポーツウェルネス学部
があります!
ちなみに、2026年から環境学部が新設されて
12学部になるそうです
これを見て気付いた人もいるかもしれませんが、
同じレベル帯の大学では珍しく、
理系学部がメインキャンパスにあるんです!!!
これは立教大学の特徴の一つですね
また、立教大学は私大では少し珍しく、
教授一人当たりの生徒数が少ない大学なんです!
つまり、一人ひとりが
より丁寧な教育を受けられる
ということですね
それと実は、立教大学はオープンキャンパスを初めて行った大学なんですよ!
これは知らなかった方多いのではないでしょうか
他にも簡単に池袋キャンパスについて紹介すると、
キャンパスにはカフェを含めると食堂が6つもあり、
学食だけでも毎日飽きずに楽しくランチができます!
池袋駅周辺のごはん屋さんを開拓するのもおすすめです!
他にも、歴史ある赤レンガの校舎や、
夜間になるとライトアップされてエモくなる建物など
紹介したいこともたくさんありますが
東進千葉校にはもう一人立教大学に通う担任助手がいるので、
その時にまた詳しく書いてくれることでしょう
ここからは立教大学の理学部について書こうと思います!
ちなみになんですが皆さん、
理学部と工学部の違いは認識できていますか?
僕の中での違いを簡単に言うと、
理学部は、様々な学問の原理・真理探究をする学部で、
工学部は、より実践的で、直接社会の役に立つようなことをする学部だと考えています!
なので、純粋に数学や物理、化学、生物などの
話を聞くことが好き、それらの勉強が楽しい
という人におすすめなのが理学部です!
担任助手によって少しずつ意見が異なるかもしれないので、
気になる方は是非聞いてみてください!
ちなみに理工学部は、それぞれにある学科がどっちもあるような学部です
さて、学部についてですが
立教大学の理学部には、
数学科
物理学科
化学科
生命理学科
の4つの学科があります!
僕はこれらのうち物理学科に通っています!
立教大学の物理学科には少し特徴があって、
それは、宇宙について研究している教授がたくさんいるということです!👽
つまりは、宇宙関連の研究室が充実しているということです💫
僕も宇宙系に興味があり入学しました
ちなみに僕はまだ大学一年生なので
専門的なことはまだあまりやっていないのですが、
今はメインで力学を学んでいます💪
高校物理で力学というと、
位置エネルギーの公式を覚えて、それを用いて問題を解いたり、
エネルギーや運動量は保存するものとして教わると思います
大学物理では、当たり前のように教わったそれらの公式・法則を、
微分・積分を始めとした、数学を用いて、
それらが数式的に正しいことを証明したりします🔢
以上が、今回の主な紹介でした
少しでも興味を持ってくれた方は
是非よく調べてみてください!
このブログだけでは紹介を書ききれないので、
立教大学に、理学部に、物理学科に、
興味がある方は、何でも聞きに来てくれると嬉しいです!
最後まで読んでくれてありがとう!
明日のブログは…
尾木担任助手です!!
誰もが知るであろう早稲田大学 先進理工学部について
紹介してくれます!
大学2年生である尾木担任助手は、
いったいどんな紹介をしてくれるのでしょうか、、、
必見です!👀
**********************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓ ↓ ↓
以下のバナーより資料請求・お問合せができます。
または校舎に直接お問い合わせください。
↓↓↓↓↓
大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び
東進卒業生の体験記についてはこちら
↓↓↓↓↓