ブログ
2023年 11月 6日 【楽観的に!!】水貝圭佑
こんにちは、水貝です!!
最近あったいいことは、、
大学の授業である設計課題の中間発表が終わったことですかね
今は、集合住宅の設計をやっているのですが
一区切りつきました!!
模型を作ったり、図面を書いたりと、
今までよりも規模が大きくなった分、大変でした!!
その代わり、中間発表をやりきれたので達成感がすごいです!!
個人的にうれしいことでした!!
はい!今回のブログテーマに移っていきます!!
「推薦入試について」
はい、実は水貝、今通っている
東京電機大学 未来科学部 建築学科
に学校型選抜にて合格しています、実は、、
そんな、私から推薦入試のを受験する際の心構えを話していきます!
一つ目は推薦入試を受験するとき、楽観的に考えましょう!
合否発表までに絶対合格した、絶対落ちたはありません!!
推薦入試では一般の入試とは違い
面接や小論文・志望理由書などが試験科目として出てきます
ちなみに僕は志望理由書・数学の学科試験・面接を利用していました
面接や志望理由書は、あくまでも
自分がその大学にどのくらい入りたいのかアピールするもので
それが、点数となって表れるものではないと思っています。
全て、面接官・試験官次第になってくるのかなと僕は考えています!!
なので、ほんとに結果が出るまでわかりません!!
なので、
合格することができたら、ラッキー
もしも、不合格だったとしてもいい経験になったと思いましょう!!
これから一般試験に進むことになるなら
一度、試験本番の空気を知ることができたのは
ほかの受験生と比べて、かなりのアドバンテージになります!
そのくらい余裕をもって試験に挑みましょう!!
面接や志望理由書など、書くこと考えることが多いと思いますが
面接中はリラックスをして、行きましょう!!
面接官も受験生のことを知りたい・おしゃべりしたいと考えましょう!!
考えてきた文章を丸暗記して、話しても気持ちは伝わりません
普段の会話でも、紙に書いて暗記して話すっていうことはないと思います!
いつも通りに話しましょう!
きっと面接官にも気持ちが伝わるはずです!
緊張すると思いますが頑張ってください!!
明日のブロガーは、、
近藤担任助手!!
僕と同じ推薦合格者です!!
僕よりすごい人です!!あの千葉大に合格してるんですよ!!
どんな話が聞けるのでしょうか!!
お楽しみに!!
**********************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓↓↓↓↓
以下のバナーより資料請求・お問合せができます。
大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び
東進卒業生の体験記についてはこちら
↓↓↓↓↓