【「あれ」を大事に】山本拓摩 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【「あれ」を大事に】山本拓摩

ブログ

2025年 3月 30日 【「あれ」を大事に】山本拓摩

こんにちは

早くも1年次が終わろうとしているのに

まだすべての履修の結果が明らかになっていない

山本です。

 

明らかになったのは86単位

わからないのはあと2単位

 

 

さて、今日のブログでは

「新年度の抱負」

語らせてもらいます。

 

一つ

視野を広げる

 

昨年度は

興味のある分野

を思う存分楽しみました。

しかし、今年度は

より幅広く学んでみよう

と考えています。

 

経済学とか、ロシア語とか、

文化人類学とか、歴史学とか、

生物学とか、地学とか、英語とか

 

大学で学んでわかったこと、それは

何事も触れてみると面白い

ということです。

知らなかったことを知ること

「あれ」と立ち止まって考えること

これが、私の今知り感じる限り

最も理的で最も稀少な享楽です。

 

人生を満足するために

視野を広げたい。

 

一つ

焦点を絞る

 

千葉大学理学部数学・情報数理学科

4年次に卒業研究に移ります。

そのとき、自分の専門を持つのですが

今のところ全く決まっておりません。

 

この「専門」は

私の人生を決定する関数において

高次の変数です。

 

巨視的な視点でこれからの人生を決定するために

焦点を絞りたい。

 

一つ

世界を知る

 

留学します!

そのための準備として

英語・スペイン語を頑張ります!

 

ついでに、

来年次、抽選が外れなければ

朝鮮語(韓国語)を学びたいです。

 

いろいろ駄弁りましたが、

とりあえず履修を(大体)決めました!

今のところ今年度97単位の履修予定です!

(前期41単位、後期38単位、集中講義18単位)

※大学の履修登録の目安にしないことを強く奨めます。※

…あれ?

減らそうとしたのだけれど増えている…?

 

…まあ、いいか!

今年度も、レポートの提出期限をしっかり確認して

学習に臨みます!

 

明日のブログは…

尾木担任助手です!

いつだかの多数決で

「ひよちゃん」呼びが21で可決されたので

そう呼ぶように心掛けています。

2024年度の最後を飾る

ひよちゃんの抱負です!

お楽しみに!

 

**********************************

 

TOPイメージ

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

↓↓↓↓↓

 

大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び

東進卒業生の体験記についてはこちら!

↓↓↓↓↓

 

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。