【SKEも忘れずに】六田慎平 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【SKEも忘れずに】六田慎平

ブログ

2023年 6月 14日 【SKEも忘れずに】六田慎平

皆さんこんにちは!

六田です。

最近じめじめしていますね。

校舎に来るのが億劫だと言う人もいるかもしれませんが、

頑張って登校しましょう!

 

今日のブログテーマは昨日に引き続き

高マスについてです。

 

僕からは理系の高マスの進め方

特にSKE(数学計算演習)について話していこうと思います。

 

大前提として理系の皆さんも英語を受験科目として利用する人が大多数ですよね。

理系でも英語を得点源にするために昨日、一昨日のブログを参考にして

五冠王をまず目指しましょう。

 

SKEの話に移っていこうと思います。

SKEは

共通テストを受験するときに基本問題の得点源になる

という認識をまず持ってください。

 

受験生でも低学年の生徒でも

前回の模試ではいい点数をとれたけど

今回の模試では思うような点数が取れなかった。

というパターンをよく見ます。

そういう場合はこの分野はできていて

この分野は少し苦手ということが多く

また自分の得意不得意を把握しきれていないことが多いです。

 

そんな時に強力なのがSKEです。

単元ごと」に「素早く」取り組むことができます。

六田はとても数学が苦手なのですが

数学が苦手な人は何が苦手でどの範囲をどのくらい勉強したらいいかわからないですよね。

だからこそSKEを活用してほしくて

まずSKEを完璧にしたら数学の基本は抑えられるので

模試の得点が安定する

応用問題に取り組めるようになる

こんなメリットがあります。

しかも市販の問題集より圧倒的に効率的に勉強することができます。

 

SKEのペースとしては一日2ステージを目標にしてみるのがいいかなと思います。

詳しい計画に関しては担当の方と一緒に話して

他の学習とバランスを取りながら進めてみてください。

 

SKEは取り組んだ分だけ点数に直結するものです。

全統が終わって苦手分野が浮き彫りになった人もいるかと思います。

まずはその分野のSKEだけでも触れてみてください。

次は8月に共通テスト本番レベル模試があります。

そこで納得のいく結果を出せるように頑張っていきましょう!

 

明日のブログ担当は…

 

上舞担任助手です。

明日のテーマも高マスについてです。

明日のブログが二回目のブログだと思います。

上舞担任助手のブログはとても面白いのでぜひ読んでくださいね!

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。