ブログ
2020年 12月 28日 【年越し前に】松崎広奈
みなさんこんにちは!
ご飯はたくさん食べますが、
さすがに朝から3合は食べれません!
実をいうと
高校生のときから
朝ごはんあんまり食べてないんですよね、、。
朝起きるのがとっても苦手で
いつも家を出る15分前に
起きていたので
学校について
お弁当を少し食べるという
早弁以上に早弁
なことをしていました。
だから受験のときは
この悪しき習慣を矯正するのに
すごく時間がかかりました。。。
受験って本当に朝が勝負だと思います。
特に東京の大学を受けに行く人は
満員電車に揺られて行く可能性が
とても高いです。
いまみなさん
朝登校
できているでしょうか?
たまに聞くのが、
ちょっと寝坊してしまった
という言葉ですが、
そのちょっとの寝坊が
本番で合格を左右する
大事な局面で
不利に働く
ことだってあります。
朝登校は
朝から頭を働かせる練習に
最適なので
必ず朝登校しましょう!!
ということで、
冬休みの過ごし方➀
「朝登校!!」
をお送りしました。
もう一つ、
冬休みにやっておくべきことは
今までの担任助手
ほぼみんな書いていると思いますが、
これまでの勉強の総復習
です!
総復習って
何を使ってやればいいの?
という声をたまに聞きますが、
身近に迫っている
共通テストの演習を
メインに行っていけば
良いと思います。
大問別、
全部終わらせるくらいやりましょう。
厳しいことを言いますが、
大問別も全部終わらせられてないのに
点数が伸びないと嘆いているのは
単純に、
演習量が足りないから
だと思います。
ただ、
解いているだけではなく
復習も大切ですけどね!
その上で英語、地歴の基礎を再確認する
千題テストの復習
高速マスター
を年を越す前に行いましょう!
2021年に不安要素は
持ち越さないように!
(あとは、あんまり大きな声では言えないのですが、
予想問題たくさん解くといいです。
ネットとか本屋さんとか行くと売ってますよね。
共通テストは慣れが大切だと思うので、予想問題たくさん解きましょう。
私もセンター前は学校からもらった予想問題たくさん解いて、
数学と日本史を安定させました)
長くなってしまいましたが、
朝登校
基礎の部分を再復習
この2つをしっかり行える
冬休みにしてほしいなと思います。
明日のブログは〜
七條担任助手です!
七條担任助手が受験生のとき、
冬休みめちゃくちゃ見た記憶があります!
かなりストイックに頑張っていたのでは
ないでしょうか?
エピソードきいてみたいですね!
お楽しみに〜
****************************