【志望校にはレベルがあるよ!(o^―^o)】松戸琢磨 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【志望校にはレベルがあるよ!(o^―^o)】松戸琢磨

ブログ

2023年 9月 7日 【志望校にはレベルがあるよ!(o^―^o)】松戸琢磨

 

 

こんにちは!
松戸です!

 

 

 

この間久しぶりに運動してきました!


体力は無いし、日焼けもするし、
翌日全身筋肉痛だし、
大学に籠りっぱなしの人には
ちょっと厳しかったです笑

 


みなさんも勉強の合間
少しウォーキングしたりして
体を動かしてあげてください。


軽い運動は良い刺激になって
勉強も捗りますよ!

 

 

それでは昨日に引き続き


「併願校について」


話していきます!

 


昨日のブログでは
唯一センター試験を知っているスタッフ
と紹介されていましたが、
だからといって有益な情報はありません笑


むしろ今では通用しない経験しか持っていませんよ笑

 

 

 

ただ、千葉大学薬学部に合格した身として、
併願校対策についてお話したいと思います。
特に国公立や早慶を志望する人は
参考にして欲しいです!

 

 

 

まず受験校としては、

 


第一志望レベル
実力校レベル
安全校レベル

 

 


と大きく3つに分かれます。


共通テストや第一志望レベルの対策は
夏休みにある程度終えていると思いますが、


特に第一志望レベルの問題は

まだまだ合格点には到達していないのではないでしょうか?
私もそうでした。
そこで秋からは、

 


安全校レベル→実力校レベル


という順で併願校対策を兼ねた
問題演習をしていきましょう!

 


ここで大事なのは、
併願校対策ではなく、
第一志望レベルへステップアップするための
問題演習と銘打って行うことです!

 

併願校対策として行うと、
その大学の傾向の分析や合格点を意識しがちで、


自分の実力を上げること
(=第一志望レベルへのステップアップ)


をなかなか意識できません。

 

 


また、複数大学の対策で時間に追われる
感覚に陥る人も多いと思います。


これを問題演習として行うだけで、
第一志望校対策の一環として捉えられるうえに
併願校対策も行えるということになります。

 

 

やっていることはほとんど変わりませんが、
目的や意識することの違いだけで
得られるものは大きく変わっていきます!


最難関大学とも称される
国公立大学や早慶へ合格するために、
効率的にレベルアップをしていきましょう!

 

 


次回のブロガーは、

 

 

 

永井担任助手です!
明日は国立文系の話が聞けますね!
理系よりも併願校が多い傾向があると
個人的に思っています。
どのように選んで対策していたのでしょうか?
お楽しみに〜

 

 

 

 

**********************************

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。