【はじめは誰でもそんなもの】佐藤崇 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【はじめは誰でもそんなもの】佐藤崇

ブログ

2023年 3月 29日 【はじめは誰でもそんなもの】佐藤崇

みなさんこんにちは!

担任助手の佐藤崇です!!

気が付いたら家の近くのがめちゃくちゃ咲いてました。

涼しいような暖かいようなっていう

THE・春って感じが特に好きです。

大学の長い長い春休みももうじき終わるので

いよいよ新学期ですね~!

 

では本題に入りましょうか!

今日も引き続き

志望校の決め方について話していきます!

 

昨日の鈴木担任助手からの紹介にもありましたが

英語国語社会の3科目での受験が多くを占める私立文系受験を

英語国語数学の3科目で受験しました!

これには理由があります!

大まかにいうと

・高校の文理選択で理系にいたこと

・3年生の5月くらいまで志望校が理系だったこと

・数学がすきだったこと

です!

 

では肝心の志望校の決め方ですが

僕の場合は

やりたいこと重視です!

 

前述したように理系クラスにいた僕は

理系でやりたいことも志望校も決まっていました。

当時高校生の僕は修学旅行でオーストラリアに行き、

英語にもっと触れられる環境がいい

と思うようになりました。

理系でも英語を使って活躍することはもちろんできます。

ですがどうせやるなら国際系がいい、ということで文転を決意して

志望校を国際系の学部にしました。

今通っている大学は第一志望校ではなかったのですが

第一志望校はやりたいことができそうか

を判断基準にして決めました。

やりたいことといっても先日の善場担任助手のように

「俺は将来〇〇になりたいんだ!」

のようなはっきりとしたものである必要はありません。

何も決まっていない人の場合、

きっかけは僕のように

英語使う学部いいやん!国際系学部にしよ!

みたいな感じでいいと思います。

 

こんな軽く志望校を決めていいの、、?

と思う方もいるかもしれませんが

これはあくまできっかけです!

そこから

・授業や留学制度の特徴

・大学の立地(家から通えるor一人暮らし)

・大学の偏差値

・知名度

などなど調べて

ここを目指すためなら全力で頑張れる!

という志望校を見つけてほしいですね!

 

残り少ない春休み、後悔が残らないように頑張りましょう!

 

次回のブログは

佐久間

佐久間担任助手です!

明日から新しいテーマです!!

ためになる内容を書いてくれること間違いなし!

お楽しみに~!!

********************************************************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。