【人それぞれ】北島新 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【人それぞれ】北島新

ブログ

2020年 8月 30日 【人それぞれ】北島新

 

こんにちは!

もうそろそろ免許を取得できそうな北島です。

でも最近は車ではなく、チャリ旅してみたいな~と考えております。

時間がある学生の今だからこそやってみたいです!

 

さて今回は併願校・受験方式などの決め方でしたね!

今回は僕が何をもって併願校を決めたのか紹介していきたいと思います。

 

前回までの担任助手のブログを見てわかる通り、

人ぞれぞれ違った基準で決めていましたよね。

1人暮らしが大丈夫だったり、名前だったり、やりたいこと・学びたい分野だったり。。。

 

僕の併願校決定の基準は2つあります。

 

①やりたいこと

②日程

 

他にも掘ったらたくさん出てきますが、この二つで決めた記憶があります。

ただ割合としては①の方が大きかったです。

 

まず①について

僕は大学では医工学について大学一年生から学びたいと思っていました。

そもそもこの分野を専門に学べる大学がとても少なく、

第一志望校を決める際も千葉か東北しか選択肢がありませんでした(笑)

頭がたらず結局千葉になりましたが(;’∀’)

 

私立においても同じで僕が今在籍している千葉大学みたいに

一年生から学べる大学芝浦工大ぐらいでした。

また大学院から学べる大学は明治大学東京理科大学ぐらいでした。(多分。。)

そんな理由からこの大学に出願を決めました。

 

次に②について

いざ日程を書きだしてみると第一志望校の千葉大の受験日までに

とても日にちがあいてしまうこと気がつきました。

僕の性格上、緊張感の慣れが必要だと思っていたので日程から大学を探しました。

ただ日程が合う大学に医工学はなく、医工学以外でおもしろそうだなと思った学部にしました。

 

こんな感じで併願校を決めました!

 

あと加えてもう一つ

センター利用はできる限り出しました。

最近私立のセンター利用は国語が必要で、

一般受験と違ってほとんど国立志望の受験生のみなので

出願者が少なく、ねらい目だと思います!

 

もちろん受けるからには対策をしてくださいね✩

誰かさんみたいに

全落ちありえますヨ!

 

さて明日のブログは、、、、

松戸担任助手です!

東高の先輩はどんな決め方をしたんですかね

明日も国立理系の方必見です。

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

0120-104-564