【今後も使える「時間の使い方」】石渡凌太 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【今後も使える「時間の使い方」】石渡凌太

ブログ

2024年 9月 13日 【今後も使える「時間の使い方」】石渡凌太

こんにちは、石渡です~

夏も終わり、学校が始まって1週間以上経っているかと思いますが・・・

受験生の方々は学校生活の隙間時間に勉強をねじ込めていますか?

低学年の方々は夏休みの間隔が残っていませんか?

切り替えができるのとできないのとで、

1日の充実度はおろか

長期的なコスパもかなり変わってきます。

まだだらだらしてしまっている人はこのあとすぐ切り替えましょう!

 

さて、ブログテーマ「帰宅後の時間の使い方」の最後を担当させていただくわけですが、

ここまで書いてくれたメンバーが優秀な方々なので何を書こうかなぁと悩んでいました(笑)

今回は「なぜそもそも帰宅後の時間が重要なのか」

「帰宅後と朝にやるべきこと」の二本立てで行くと決めました。

では内容に入っていきます!

 

(1)なぜそもそも帰宅後の時間が重要か

もちろん隙間時間を捻出して他の受験生(学生)とすこしでも差をつけられるから、

そして

そもそもそのようなマインドを自分に植え込めるチャンスであるからです。

前者に関しては当たり前ですね。

後者に関して、「受験(人生)においてマインドコントロールは大切」であることに基づいています。

弱気でいてしまっては低いハードルでさえ超えられなくなってしまうほど

人間は弱いんです。

強いマインドを日常的に自分に植え込めるひとは、

他の人とひとまわり大きい人間になれます。

 

(2)帰宅後と朝にやるべきこと

僕も一般的に高マスやれとか、暗記ものをやれというんですが、なぜだと思いますか?

ただ単に短い時間でできるからだけでなく、

「効果がある」

からです。

暗記は実は「就寝前に覚えて、朝起きて確認する」が一番効果があるんです。

人間は寝ているときに記憶を整理すると言われていますね。

その前後で挟むことによって最大効率になるわけです。

加えて、「勉強の計画立ては寝る前」にやるべきです。

人間は判断を下すのに相当なエネルギーを使います。

計画立ては多くの判断を下すので、

朝やってしまうと日中の一番使いたい時間にエネルギーを割けなくなってしまいます。

なので1日の最後に翌日以降の計画立てをするといいらしいです。

最後に、マインドコントロールに関連して、

「布団に入って今日よかったこと、頑張ったことを思い出し、自分を褒める」

をすると睡眠の質がよくなるらしいです。

 

 

帰宅後の時間の使い方だけでこんなに充実させられるんです。

こんなのやったもの勝ちですよね?

 

 

明日のブログは・・・?

 

工藤担任助手です!!!

明日からブログテーマは他己紹介です。

担任助手しか知らない一面を知れるかも??

 

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

↓↓↓↓↓


 

大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び

東進卒業生の体験記についてはこちら!

↓↓↓↓↓