【俺が教えたいのは楽な道のりじゃねえ険しい道の歩き方だ!】山内叶大 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【俺が教えたいのは楽な道のりじゃねえ険しい道の歩き方だ!】山内叶大

ブログ

2023年 11月 15日 【俺が教えたいのは楽な道のりじゃねえ険しい道の歩き方だ!】山内叶大

皆さんこんにちは!!!!!

上のバナー写真3月にとって太りすぎてるので撮り直したい

教習所頑張ってます山内です。

普通自動車は60㎞制限ですが、

受験に速度制限はありません

受験まであと2か月ぐらい

アクセルは踏み込んでかまいません!

ただ、どんなにスピードを出しても

今から進む道がどんなコースかわかっていないと事故っちゃいます

そんなわけで

大学の傾向を分析しましょう!

千葉大学法政経学部に通う僕が

自分なりの入試傾向分析方法を分析したいと思います!

 

まずは分析というかそれ以前の話になりますが

志望校の科目と配点を確実に把握しましょう

意外と変わるところも多いので

毎年最新の情報を確実に把握してください

これを知らないと

足りないやりすぎ

という

時間が敵な受験にとって

本当にもったいないことになってしまいます

特に配点については

どの教科に力を入れていくか

共通テストと二次のどちらに力を入れるべきか

という

今後の勉強の主軸になってくる

重要事項を知れます

受験生で知らない人はさすがにいないと思うので

どちらかというと低学年向けの話ではありますが

特に来年からは新課程になるので

変更する大学が多くなると思います

しっかり調べときましょう

 

前提条件の確認が終わったら

自分が解く問題への分析をします。

実際の僕の例で説明したいと思います

まず、配点は共通テストと二次が1対2で

国語数学英語の三科目を二次試験で使いました

まず一番最初にした分析は

どの教科が難しいかという

難易度の分析

です。

僕の場合

英語いける、国語耐える、数学終わる

という感じでした。

そこで、単元ジャンル演習や第一志望校対策演習では

数学に最も力を入れて頑張りました。

こんな感じで

難易度を分析すると、自分が今何を最もやるべきかという

優先順位を明確にすることができます

 

 

次に教科ごとにどんな対策をしたらいいかを考えました

過去問を解いてみて

英語では、文法とかよりも記述力

国語では、古文単語や文法を前提とした記述力

数学では、毎年確率は1問出るなあ

といった感じで

自分がこれからやらなくちゃいけないこと

最悪やらなくていいこと

がわかりました

これってすごく大事だと思います

先ほども言ったように

受験生の場合あと2か月で受験が始まっていきます

つまり今からすべてを完璧にすることは不可能です

そこで取捨選択の意識を強く持ってほしいです

僕の場合は国数英でしたが

社会や理科でも同じような分析はできると思います

 

このように

入試傾向の分析という行為は

合格を最大限効率化するため

とても有効な手段です

受験生の皆さんは

今からでも遅くはないので

しっかりと傾向を分析して

勉強を効率化してください

低学年の皆さんは

本格的な分析は過去問を始めてからになると思うので

今はいったん配点と教科の確認

そして文理問わずおそらく受験の軸となってくる

英語に力を入れてください

全員今の動きが合否に直結するという意識をもって

確実に動き出しましょう

今日は以上!

今度ブログ総選挙とかもあるので

みんなブログ毎日読んでね

 

明日のブロガーは

上舞担任助手です

ここまで私立文系、国立文系と来ましたが

明日は私立理系に通う担任助手です

理系の方はよくよく読んでください

山内は免許行ってきます

 

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓↓↓↓↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

↓↓↓↓↓

 

大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び

東進卒業生の体験記についてはこちら

↓↓↓↓↓