ブログ
2022年 11月 24日 【勉強の創意工夫】江田 丈真
みなさんこんにちは!
今日のブログでは
勉強の創意工夫について
語っていきたいと思います!
僕は、どちらかというと、
言われたことをそのまま信じてやるというのが苦手で、
本当に今の勉強であっているのかを常に考えていたタイプなので、
創意工夫は人よりもたくさんしたと思います!
例えば、
単元ジャンル演習や、
第一志望校演習といった東進コンテンツも、
がむしゃらにやるのではなく、
科目や、量を、きちんと自分で常に考えることを意識していました。
今日は、みなさんの普段の勉強にも活きるような、
具体的な工夫を挙げていきたいと思います!!
まず、一つは「固定化」です。
僕は、英単語をやる時間を、
毎朝学校に行く電車の時間だけ、と決めていました!
毎日継続してやるべき重要な勉強だけど、
つい1日サボってしまう、といった経験がある人も多いのではないでしょうか!
そんな時は、勉強するタイミングを固定しておくと、
脳がやる気を出す暇もなくルーティン化されているので、
常に継続できました。
二つ目は、「限定」です。
これは、数学の参考書や、世界史、英単語を覚える時に使っていたのですが、
参考書を頭から最後までこなして、
それを何周も繰り返すというやり方ではなく、
この1週間はこの単元を極める!!というふうに決め、
決められた期間内はそれを何周もやっていました!
こうすることで、単元への自信もつきますし、
最初の内容を忘れてしまう,
ということも起こりにくくなります
三つ目は、「一冊に落とし込む」です。
これは、過去問演習や単元ジャンル演習、
第一志望校演習をやっている受験生に特に伝えたいのですが、
プリントなどでの演習になると学んだ内容を、
科目ごとにこれを見れば大丈夫、
というように一冊にまとめることが大事だと思います。
テストの復習の時なども、解説を見て終わりではなく,
その内容を該当範囲のページに書き込むことで
自分だけの参考書が完成すると思います!
明日の担任助手は瀬浪さんです
どんなブログを書いてくれるのでしょうか!
**********************************
ブログ総選挙を開催しています!
↓投票は下のバナーよりお願いします!↓
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓ ↓ ↓
以下のバナーより資料請求・お問合せができます。
または校舎に直接お問い合わせください。