【合格報告会に出る君へ】大塚稔生 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【合格報告会に出る君へ】大塚稔生

ブログ

2022年 2月 28日 【合格報告会に出る君へ】大塚稔生

こんにちは!大塚です!

斎藤が僕と合格報告会したことを

覚えててくれて

うれしいですねぇ~。

 

そうなんです。

僕は去年

斎藤と合格報告会をしました。

自分がどのようにして

合格したかを伝えました。

それはもう鮮明

伝えられたと

自負しています。

 

だって、受かるために

真剣に

やってきた直後だったから。

伝えるべきことが頭の中に

ハッキリあったのですよ。

 

今僕が話すよりも絶対に

強いメッセージ

伝わっていたと思います。

 

そう、それが

 

合格報告会

 

いいところなんですね。

頑張ってきた直後の

生きたメッセージを

受け取ってほしいと思います。

 

しかし!

自分のやり方で

結果を出した直後

だからこそ、

そのやり方に

絶対的自信を

もってしまうのも

合格報告会の

特徴だと思います。

自分のやり方は、

あくまで自分にとって

最適解

なんですね。

 

あなたにとっても

ぴったりなものとは

限りません

 

だから今日は、

一つのやり方に

とらわれず

あくまで参考にする方法を

お伝えしますっ!

 

その1

メモを取る

 

メモを取りましょう。

話を聞いてるときには

発表者のペースですから

どうしても

いいように聞こえます。

 

しかしメモを取り、

後で見返してみると

案外何でもないようなことを

言っていることに

気づくかもしれません。

 

一歩引いたところから冷静に

判断できると思います。

そのためにメモを取って

じっくり振り返ることが

必要ですね。

 

その2

何個か出てみる

 

自分の志望している大学

報告会に出るのはもちろん

ことですが、

是非他大学の回にも

出てみましょう。

 

志望大学は違えど、

第一志望に合格したという

点は共通しています。

その方法はあなたの

味方になるはずです。

そしてたくさんの意見を

聞いた方が、

一つにとらわれる危険性を

低めることができます!

 

その3

ラップを意識して聞く。

東進では

勝利の方程式

なるものが存在します。

皆さんもちろん

知っていますね。

どのようなラップで学習を進め、

合格していったか。

その実際を聞きましょう。

 

東進で掲げているものは

あくまで理想です。

もちろんあの通りに進むのが一番

なのですが、

人によって入学時期や、

部活の状況などは違います。

 

そのような中で実際どのように

勝利の方程式に則って

勉強していたのか、

もしくは、

途中から追いつけたのか

を聞いてほしいと思います。

 

このラップの意識は

皆さんの勉強の

これからの指針になること

間違いなし。

合格報告会に出たなら

絶対に抑えてほしいところです。

 

 

皆さん!

注意するべき3点

お伝えしました。

合格報告会!

この時期しかできないものです。

絶対に出ましょう!

そしてこの3点に意識を置いてくれると

嬉しいです!

 

明日のブログは

鶴田さんです。

 

鶴田さんは

あの早稲田大学ですね!

すごいですっ!

 

鶴田さんが報告会をする

タイミングの時に

僕はまだ東進に

いませんでした、、。

鶴田さんも報告会

したのでしょうかね!?

お楽しみにっ!

***********

 

 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。