【国語の勉強法(理系にも対応)】秋葉昂大 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【国語の勉強法(理系にも対応)】秋葉昂大

ブログ

2019年 9月 5日 【国語の勉強法(理系にも対応)】秋葉昂大

 

みなさんこんにちは!

秋葉です!!

 

本日は

「国語の勉強方法」

についてお話ししたいと思います!

 

国語って勉強の仕方が難しいですよね

何をすればいいかわからない!

と言う人はこのブログがすこしでも参考に

なると嬉しいです!

また、今回紹介する方法は

自分の主観的なもので

必ずしも正しいというわけではないので

参考程度に考えてください。

 

今回は

①理系編

②国立文系編

③私立文系編

三つの部門に分けてお話しします。

 

①理系編

理系のみなさんは国語の大問別演習を

現古漢どれでもいいので毎日1つ

やることをおすすめします。

 

勉強の仕方としては

現代文は

とにかく素早く消去法で選択肢を消す

 

古文漢文は

解いた後、文章と和訳を

一行ずつ照らし合わせる

というのがいいと思います。

 

センター現代文はいかに早く選択肢を

絞り切れるかどうかなので、演習を積んで

消去法のスピードを上げましょう。

古文漢文の得点アップには

独特のリズムや訳出に慣れることが

大切になるので

和訳を使って慣れていきましょう!

 

②国立文系編

国立文系のみなさんは記述対策がメインです

記述で大事なのは答え方です。

理由を答えよなら語尾は「から」

どんなことかなら「こと」

答え方を間違えると大減点なので

注意しましょう。

また、答えを作る時はなるべく本文中の

言葉を使って作ったほうがいいです。

なぜなら自分で補った言葉が多いと

それに文字数を割いてしまい

解答に必要な要素が抜けてしまう

恐れがあるからです。

やり方は使おうと思った文に線を引いて

それらを繋ぎ合わせてつくるのが

いいとおもいます。

 

記述対策はセンターにも活きます。

記述ができるようになると

答えを一発で見抜けるようになって

消去法を使う必要がなくなります。

センターのスピードが格段に跳ね上がる

ので頑張りましょう。

 

③私立文系編

最後は私立文系です。

私立文系で大事なのは

語彙力と選択肢の吟味です。

語彙力は現代文、古文どちらでも必要です。

現代文では聞いたことがないような

言葉が注釈無しででます。

また、古文は単純に単語レベルが高いです。

単語帳だけでなく

わからなかった単語をノートに

まとめるといいと思います。

次が選択肢の吟味です。

私大の文章はセンターと違い、

答えが下線部の近くにないことがあり、

選択肢の絞り込みが難しいです。

なので解き方としては

1周目は

読みながら解いて選択肢に△、×をつける

2周目は

文章全体を理解した上で

読み進めていって△の中から答えをだす

 

私大は文章全体の主張を掴んでいないと

解けないことが多いので

2周読むのが鍵だと思います!

 

最初に言いましたが

あくまで自分の主観によるものなので

参考程度に考えておいてください!

 

明日のブログは

早稲田の後輩であるかわいいかわいい

渡辺担任助手です

お楽しみに!!

********************

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。(0120-104-564)

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。