ブログ
2022年 3月 13日 【心機一転】佐藤崇
みなさんこんにちは!
佐藤崇です!
横山担任助手とは気が付いたら
仲良くなっていましたね。
これといって共通点が多いわけではない僕らですが
何か通じるところがあるのでしょうね笑
それはそうと気が付いたら高校を
卒業してから1年経ってましたね。
とても1年経った気がしません笑
たくさんの素晴らしい仲間に恵まれた
充実した1年間だったということですかね!
ちなみに3月は卒業だったり進級だったりがあって
心機一転!って感じがして
花粉さえなければ僕の一番好きな月です。
さて本題に入ります!
今日のテーマも引き続き春休みの過ごし方についてです!
昨日のブログでは横山担任助手が新大学1年生に向けて書いてくれていたので
今日は新受験生に向けて書こうと思います。
まだテスト期間という人も、終わってあとは成績を
受け取って春休みという人もいると思いますが
関係なく全員に読んでほしいです!
僕が東進に入学したのは2年目のちょうど今頃です。
(17歳の誕生日にガイダンスを受けたことを覚えています)
じゃあこの時期に何をしていたか。
答えは受講です。とにかく受講をしていました!
入学時期が割と遅めだったのでかなり焦って進めていました。
なぜ今受講を進めるべきなのか、
いくつかある理由のうちの2つほどを書きたいと思います。
まずは過去問を始めるため。
受験では過去問の演習量がものをいうので
なるべく早く取り掛かれるようにしてほしいです。
過去問を解くためには入試の出題範囲を
一通りインプットする必要があります。
それをなしにして過去問演習というアウトプットはできません。
2つ目が少しでも差をつけるためです。
世の現高校2年生には3年生になったら予備校を決めようとか
部活を引退してから受験勉強を始めようとかいう人がいます。
この時期はそういう人たちと差をつける、
もしくは現時点で自分よりレベルが高い人との
距離を縮められるラストチャンスです。
東進にある実際のデータでも
現状自分よりレベルの高い大学
に受かるかどうかを左右するのは
この時期の努力量だと言われています。
気になる人には詳しく話すので
受付で声をかけてください!
この話でいま努力することの大切さは伝わっているかなと思います。
テスト勉強に追われていて受講が全くできていない人もいたと思います。
そんな人もこのブログを読んで受講をしてくれることを願います!
頑張ってください!
明日のブログは、、、
山口担任助手です!
春休みどのようにして過ごしているんでしょうか。
気になりますね?
お楽しみに!
下のバナーより資料請求・お問合せができます。