ブログ
2025年 2月 7日 【意地でも受かれ】金山孟生
引き続きテーマは「受験生に向けて」ですが、
現役生は最後まで伸びる!
って言葉はよく言われると思います
だからこそ大事なのは
今勉強するための気概だと思うので
僕からはその気概について
話していきます!
ブログでも何回か言ったことありますが、
今年はちょうど今週に結果が出た
最終東大本番レベル模試で
去年の僕はE判定を取ったんですよね…
やっぱり今の時期に成績が振るわないって
かなり来るものがありました…
でもそんな時でも前を向き続けるっていうのが
とっても大事だなって実際思いました
大学に入ったら何をしたいか、
どんなサークルに入るか、とか
簡単なことでもいいので
明るい未来を想像して、
そこに全力で向かってください!
僕はそれで頑張れるように前を向けました
とにかく、前を向くんです!
ひたむきに自分を信じて、
今後の勉強を頑張ってください!
この受験をどのように感じたかは
人それぞれだと思いますが、
受験という長く辛いこの戦いも
もうすぐ終わりが来ます
前期までだと三週間、
後期まででも1ヶ月と少しです
高校生活というフルマラソンでは
もう1kmを切っています
あと少しの辛抱です!
明日のブログは…?
石渡担任助手です!
受験生時代僕の担当だったり
生徒を見てきたからこその
ありがたいお話、聞いてみたいです!
**********************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓ ↓ ↓
以下のバナーより資料請求・お問合せができます。
または校舎に直接お問い合わせください。
↓↓↓↓↓
大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び
東進卒業生の体験記についてはこちら!
↓↓↓↓↓