【担任助手対談 大河原×渡辺】 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【担任助手対談 大河原×渡辺】

ブログ

2019年 10月 26日 【担任助手対談 大河原×渡辺】

体育館部活の辛いところは?

大河原:じゃあこれから対談の方を始めていきたいと思います。お願いします!

    多分この2人が選ばれた理由は市千葉、部活、早稲田かな。

    わりと共通点も多い方ですね!

    という事で早速議題の方に入りましょう !

    体育館部活のつらかったところ!ありますか?

渡辺:暑かった、、、夏はサウナで冬は冷蔵庫。

大河原:なんか結構私の代のバスケ部の練習はめっちゃ多かったから、

    部活との両立とか言ってられないくらい

    部活しかやってなかった記憶がありますね。

渡辺:雰囲気で感じていました。いつもいるなみたいな感じで(笑)

大河原:そうだねあさかちゃんもキャプテンやってたから

    結構大変じゃなかった?

渡辺:バトミントンを教えられる顧問の先生じゃなかったから

   メニューとか割と私が考えてたりしました、今は違うんですけど。

大河原:うちらはもうめっちゃ先生は絶対って感じだったかな。

渡辺:ほぼ男子と同じメニューやってましたよね(笑)

大河原:そうだね、女子と男子ほとんど変わらなかった!

    フットワークめっちゃ長いしみたいな(笑)

    そんな感じでしたね。懐かしいなー戻りたい!

 

学校との両立方法は?

大河原:まああさかちゃんは部活やってても学校でいい成績取ったから

    推薦取れたということで両立方法どんな感じ?

渡辺:それすごい難しい質問だなって思うんですけど、、、

大河原:よく聞かれるでしょ(笑)

渡辺:聞かれます。市千葉だと私の時ずっと50分7限の授業だったから

   もう授業中に出来る限りのことを吸収するっていうのが

   いつも私の答えかなって思います。

大河原:大事!そう部活の時間が限られてる分、

    授業は授業みたいなとこはあるよね。

渡辺:朝は8時半ぐらいから7限終わるのが16時で

   1日の1/3近くを授業に取られてるわけだから

   もうそれを無駄にしたらなんかもったいないなーみたいな。

   割と授業中に覚えきるとか理解するとか。

大河原:それは大事。3年生になっても

    受験勉強の時間は受験勉強の時間だから

    もう授業中に授業中で出た課題とかは

    もう全部終わらせるみたいな感じだったね。

    内職あんまりしてなかったかも。

渡辺:内職はしなかったです私も。できなかったの方が近いですね

大河原:それはあるかもね。

渡辺:先生の声があるから集中できなくて中途半端にやるよりは

   何なら授業で良さそうなの覚えた方がいいかなって

大河原:確かにそれは大事!

    後は推薦の子とかは授業とかで頑張ってるのが

    普通に役立って行きたい大学に行けてると思います。

渡辺:評定が全て物を言うから推薦だと授業はちゃんと受けて

   小テストで点数取っていくというのがやっぱり大事ですね。

大河原:でもそれって一年生の頃からなんとなく

    推薦とろうかなって思ってたの?

    いつ頃から意識しだしたの?

渡辺:1年の後期の学年末の成績が出てから考え始めました

大河原:早いね

渡辺:前期は全然意識してなくてたまたま成績が良くて

   それで先生に言われたのがきっかけで。

大河原:それでちょっと考えようかなってことか!

渡辺:そもそも推薦の存在を知らなかったので

   2年生あたりからは意識して勉強してました

大河原:そうだよね。私はもっと遅くて、

    最初は普通に一般で受けようと思っててけど

    自分が行きたい所の推薦があると思って勉強してた。

    だけど結局先輩の代で終わりになって

    私たちの代からなくなっちゃった。

    逆に勉強しといて良かったなーって感じだったけど

    ないことがあるからやだよね。

渡辺:最後まで何があるかわからないですね。

   その行けるか行けないか決まる時も

   3年の中盤だから絶対一般の勉強を進めておかないと。

大河原:それは絶対必要ですね。

   低学年もまず授業はちゃんと受けといた方がいい!

渡辺:授業で習った内容を忘れてもいいけど、何かしら一回聞いたことあるとか

   理解したことあるとかていうのを作っておけば

   定期テスト始める時に初見じゃないし

   受験勉強に移る時もどっかで見たことあるとか、

   そこのスタートラインが違ってくるから

   やることに意味あるかなって思います。

大河原:もう是非みんなに参考にして欲しい!

    学校適当にしたらだめだよねって思います。

 

リラックス方法について!

大河原:学校と受験勉強と部活とで両立してたと思うけど

    どうやってリラックスしてた?

渡辺:ありますか?

大河原:私は結構ご飯とか行ってた!

    結構びっくりされるけど夏休みとかは

    担任の先生の結婚式とか行ったし

    野球部の応援しに行ったしサッカー部の応援にも行った。

    友達とご飯も何回か食べてるし花火見たしバーベキューしたし、、、

渡辺:めっちゃ行ってますね

大河原:そうなの。もちろんやることはやってたし、

    めっちゃ在校時間長く勉強してたけど、

    それとは別に自分にご褒美みたいな感じで

    リラックスできる時間を取ってました。

    意外だよね(笑)

渡辺:すごい意外です(笑)ずっと校舎にいるイメージでした。

大河原:確かに校舎にはいたけどね、やるときはやってみたいな。

    私は夏休みとかは外には出なかったけど、

    冬とかになるとなんかもう校舎にいるのが

    精神的には大丈夫なんだけどなぜか息苦しくなって、、(笑)

    だから自習室とかずっといたら

    「もうだめだ外の空気吸おう」と思って

    1回外でて深呼吸してからもう1回戻っていうのはあった。

    お散歩してた人とか多くない?

渡辺:多いです。千葉公園まで散歩とか

大河原:そうだよね多いよね、あんまり散歩はしてなかったかな。

    結構ずっと集中してやるタイプ?

渡辺:受験とか大事なのがあるとスイッチ入るので

   頑張ってやればするんですけど、

   私の場合は家に帰ってご飯を食べるのが

   1日の一番嬉しい事!みたいな感じでした。

大河原:割と表面上は穏やかな気分だった気がする。

    なんだかんだ学校とかで友達と喋ったりとか。皆勤だった?

渡辺:はい、皆勤でした!

大河原:そうだよね、学校は行った方がいいと思ってる。

    絶対学校行った方がいい!

    あとは勉強のことを考えない時間を作るみたいな。

    音楽聞くときは音楽聞くだけで

    何も参考書とか開かないっていう時間を1日5分ぐらいは作ってた。

渡辺:私も東進から家までの帰りのバスはひたすら座ってるだけでした、

   何もしないで。

大河原:学校行く前の電車とかは絶対単語帳とか見るんだけど、

    帰りの電車の5分とかだけ音楽聞くだけとかみたいなありました。

    それがリラックスだったかな。その時間も必要だったなって思う。

    1回切り離すじゃないけど離れるみたいなのが必要だった

渡辺:今思うとそれがリラックスだったのかもしれません、

   全然意識してなかった。

大河原:そうだよね。

    何も考えてなかったけど、でもそれぐらい何も考えてない方が

    逆にメンタルが良い状態かもしれない。

 

早稲田に合格するために絶対重要なこと!

大河原:早稲田に合格するために必要なことは何でしょうか?何が大事?

渡辺:理由は別に人それぞれだけど、なんでっていう行きたい理由は

   しっかり持っといた方が最後まで原動力になると思います。

大河原:それは大事だね。

    あとは結構実践的な話になるけど

    過去問とかは本当にやった方がいいと思ってる。

渡辺:めっちゃ特徴ありますよね。

大河原:そうだね、学部によっても違うし。

    やっぱり成績標準化があって1教科でも

    平均を下回ると入れないっていうのを考えると

    一個飛び抜けてるだけじゃダメだから。

渡辺:3教科とはいえども、、

大河原:結構高いレベルを求められてると思うかな。

渡辺:志望理由と勉強する上で逆算する頭、力が必要だと思います。

   早慶はがむしゃらにやってても

   結果がついてこないくらいのレベルになっちゃうから。

大河原:そうだね、

    見通して何が必要かなみたいなのを考えるのが大事かな。

渡辺:何のためにっていうのはちゃんとわかった上で

   やっていた方いいと思います。

   ただ頑張ってるだけじゃ中々結果はついてこないと思います。

大河原:大体みんな勉強始めた当初の自分の実力よりも

    全然上のところを目指すのは普通じゃん。

    だから余計ちゃんと考えられる人じゃないとなかなか難しいよね、

    他の大学でも。

渡辺:時間をかければいいって言うもんじゃない。

大河原:難しいけど、逆に部活やっててもそういうことを考えられれば

    全然上を目指すのは考えられるし、

    なんなら普通に6月末とか7月まで全然部活あったし

渡辺:ありました。それまでずっと週6とか。

   バスケ部はほぼ週7でしたよね(笑)

大河原:そうだよね。

    あれ、体育館使えないから休みじゃないの?みたいな(笑)

    外周とかめっちゃやってた。

    サッカー部とかの知り合いでも同じ代で

    全然早稲田受かってる人とかいるから。

    そう考えるとでもサッカー部は準備が早かったな、

    準備も大事だね!

    入試本番の日になんとなく自分の中でもいけるみたいな気持ちが

    大事かなって思った。なんかね難しいけど、

    勉強してる時は絶対に受かる保証ないからわかんないけど、

    でもなんかどっかで絶対自分受かるはみたいな自信があって

    その根拠のない自信を根拠のあるものにするために

    勉強する感じだったかな。

渡辺:私も推薦の最後の方はそんなメンタル状態で、

   私の評定平均めっちゃ出回ってたらしくて(笑)

大河原:そうなんだ、誰に言ったらいいかわかんなくなっちゃうね(笑)

渡辺:私誰にも言ってなかったんですけど、

   勝手に作られてて私の評定平均が。(笑)

   結構ずっと勉強してきたし志望理由書とか

   めちゃくちゃ誰よりも添削された自信があったから

   そこまでやって全部準備し終わった時に

   これでダメだったらまた頑張ろうみたいな、

   そういう境地に入ったのでやり込んだら

   そうなるんだなみたいなのは思いました。

大河原:やるだけやって最終的に「あ、なんかもうダメ」みたいな感じで

    推薦の発表とか結果待つより

    多分なんとなくてもいいから「大丈夫、大丈夫」って

    思えるぐらいの力があれば

    結構可能性として大きいと思います。

渡辺:発表の前日、東進でやってました(笑)

大河原:えらい!!

渡辺:なんか変なこと考えちゃうから過去問やってようと思って。

   早稲田法学部の過去問やってみたいな感じで。

   だから本当に一般でも受けられるくらいの勉強は

   推薦とは別にやっていたので。

河原:そうだね、それぐらいみんなやりましょう!

    頑張りましょう本当に。

渡辺:頑張ってください!

大河原:市千葉生は特に本当にいろんな人いるけど、

    ポテンシャルは結構持っているから

    みんなちゃんと勉強すればみんないいところに行けると思ってる。

渡辺:本当に思ってます。低学年の人とか、今の時点でここ無理だなとか

   実力が志望校と乖離してるからみたいなのは

   志望校を諦める理由にはしない方がいいかなって思ってます。

大河原:行きたいところに行こう!

渡辺:ちゃんと努力すればついてくると思います!

大河原:早稲田は本当に楽しいから頑張って良かったなって思う。

渡辺:楽しいですいろんな人いっぱいいて(笑)

大河原:本当にいろんな人いるね(笑)

    だから早稲田を目指す皆さんも

    市千葉の皆さんも頑張ってほしい!是非!

渡辺:是非、早稲田大学に来てください!

大河原:待ってます!

大河原渡辺ありがとうございました!

********************
 
 
 
中学生はこちら↓


下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。(0120-104-564)


無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。