ブログ
2025年 2月 15日 【振り返ってみると…】桐田拓真
皆さんこんにちは。
最近、朝が寒すぎて起きれない桐田です。
私立受験はほとんど始まり、
国立の試験も残すは2週間ないくらいですね。
来週からまた気温が下がる予報になっています。
外は寒いですが試験会場はかなり暖かい可能性がありますので
体温調整しやすい服装にするなど
試験日当日の準備をしっかりとしましょう!
また、元気に受験会場に辿り着けるように
体調を万全にすることにもぜひ注力してください🔥
さて、今回も前回に引き続き
受験生に向けたエール
を送っていきたいと思います!!
僕が皆さんに伝えたいことは
「志望校対策を徹底したことを自信にしてほしい」
ということです!
受験生の皆さん思い出してください。
夏休みに入る前から頑張った
「過去問演習講座」、
9月から始まった
「単元ジャンル別演習」、
共通テストを並行で頑張った
「第一志望校対策演習」!
すべて皆さんの第一志望校を基準にやってきたはずです。
つまり、皆さんは長い期間
その大学学部に合格するために
努力を積み重ねたということです!
おそらく一番時間を費やしたでしょう。
だからこそ!
いよいよ本命で緊張するな…
と感じていると思いますが、
あれだけの時間頑張って対策した自分に強い自信を持って
試験に臨んでほしいです!
よりその自信を確固なものにする手段として
[今までに使ったノートやプリントを集めてみる]
[勉強時間の合計を見てみる]
があります!
実際に見てみると積み重ねてきたものに圧巻すると思います。
努力が可視化されると強い自信になります!
良かったら試してみてください。
僕のブログは以上です。それでは、
受験生の皆さん頑張ってください!!!
**********************************
明日のブログは、、、
尾木担任助手です!
受験生に対して
どんな話をしてくれるのでしょうか?
必見です!!
**********************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓ ↓ ↓
以下のバナーより資料請求・お問合せができます。
または校舎に直接お問い合わせください。
↓↓↓↓↓
大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び
東進卒業生の体験記についてはこちら!
↓↓↓↓↓