ブログ
2022年 7月 13日 【数学は誰でも武器にできる!】宮原 太一
いくみんに存分にハードルを上げられた
宮原です!
受験生はいつもHRとかで
見ている人ですねー
いくみんとは同じチームで仕事しているのですが
最高のパートナーです!
皆さんも頼れる仲間は大事にした方がいいですよ!
さてさて昨日のいくみんからのパスを受けて
自分からは数学について話をしていきます!
数学は誰しもが一度は行う科目だと思います。
皆さん数学は好きですか?
好きでない人とそうでない人
はっきり分かれがちな科目ですよね
そして多くの場合は
好きな人が得意
苦手な人が苦手
さらにできる人は才能がある
みたいに感じる人が多いです
しかし、数学はやればやるほど伸びる科目で
しかも暗記科目とかより効率的に伸ばすことが
できる科目なんですよ!
なので、今日はその数学を勉強するうえで
大事な考え方を紹介していきたいと思います!
数学を勉強するうえでまず大事なのは
「どうしてそうしたか」
を明らかにすることです
得意な人は自然とそれをすることが出来ます
こういう問題はこういう公式を使う
ということを暗記するだけはあと一歩です
そもそも
何でこの問題はこの公式を使うのか
使う必要があるのか
そこがその問題の本質であり
その公式の本質になります!
もう一度言いますが
大事なのはどうしてそのように解くか
ということです!
それを明らかにしていくと
どんな問題にも対応できる能力を
つけることが出来ます!
そしてもう一つ大事なのは
逆算的に考えることです!
これはどうしてそうやって解くかにも
凄くつながってきます。
共通テストを想像してみると
わかりやすいですが
何か求めたいものがあって
それを求めるために何が必要か
というのを徐々に明らかにしていくと思います
この操作を自分で意識的にしていかないといけません
人間は自然と順序的に考える癖があります
だからこそ最初は意識的にする必要があります
少し難しいことを言いますが
数学は何かを明らかにする手段でしかありません
物体の運動を考えるために
微分・積分が生まれたように
何か求めたいことを求めるために
色々考えを巡らせることが数学です
だから逆算的に考えることはごく自然なことなんです!
少し話はそれましたが
数学を解くうえで大事なのは
①どうしてそうしたかを
②逆算的に
考えることです!
これをまずは意識的に
そして自然とできるようにまで
繰り返し演習していきましょう!
そして公式事態をしっかり使えるようになることも大事なので
そこもおろそかにせず、頑張ってみてください!
次のブログは
佐藤しゅう
通称サトシです!
こう見えてかなり真面目なので
必ず身になるブログを書いてくれるので
期待しましょう!
********************************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓ ↓ ↓
下のバナーより資料請求・お問合せができます。
または校舎に直接お問い合わせください。