【時間は作るもの。】白井陽大 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【時間は作るもの。】白井陽大

ブログ

2021年 12月 8日 【時間は作るもの。】白井陽大


みなさんこんにちは!!

3年生の白井です。

大学は1月末で春休みにはいるので、

もうすぐ4年生になるのかと

びっくりしています。

時の流れは本当に早くてびっくりです。

そして、最近は

20歳に見られないんですよね。

23歳とか言われてしまうことがあるので、

もっとフレッシュさを出していきたいと思います(笑)

(ちなみにもうすぐ誕生日です。)

 

はい!てことで、

今日のテーマに入っていきたいと思います!!

今回は

『年末年始の過ごし方』

ということで、

色々なイベントが控えている

年末年始はどのように過ごしたら良いのかを

話していきたいと思います!

 

昨日の松戸さんのブログでは、

受験生へ向けて書いていたので、

1.2年生の年末年始の過ごし方を

書いていきます!

 

早速ですが、

みなさんは年末年始はどんな感じで

すごしていますか?

帰省する人。

部活が休みで遊びにいく人。

親戚が集まってご飯食べる人。

初売りを買いに行く人。

家でゆっくりダラダラしている人。

色々なパターンの人がいると思いますが、

低学年の皆さんに共通して意識して欲しいのは、

1日に数分でも良いので、

勉強をするということです。

例えば、

①受講を1コマだけやる

②高マスを500トレ

ですね。

色々な年末年始の行事がある中で、

上の2つをやるくらいの時間は作れると思います。

年末年始の行事をしないで、

ずっと勉強してなさい。

というものではないですね。

親戚との集まりは大事ですし、

楽しみがあるのは良いことだと思います!

ただ、その中で時間を作って、

勉強をするというものですね。

「時間を見つける」ではないです。

『時間を作る』です!

 

何故これをやって欲しいかというと、

毎日の継続が大事ということと、

低学年の年末年始に勉強することで差がつく

という理由です。。

毎日の継続が大事というのは

よく言われることですが、

勉強を1日やらない日があると、

やらないまま1週間経ってしまっていたり、

感覚がなくなってしまったりしてしまいますよね。

だから毎日の継続が大事だと考えています。

次の差がつくというのは、

正直、低学年の年末年始に

勉強している人は少ないと思います。

だからこそ、自分が勉強することで、

がつきますよね。

受験生になったら、勉強するのが当たり前になってきます。

その中で差をつけるのはなかなか難しいですよね。

だからこそ、なんです。

大学受験は

点数が取れた人から順番に合格になります。

他の受験生に負けないためにも、

今のうちから差をつけられるようにしておくと、

強いと思います!!

 

是非、今のうちから、

受験生を意識して、

第1志望校に合格するために

行動していきましょう!!

 

明日のブログは、、

善場担任助手です!

1年生担任助手なので、

フレッシュな話を聞けるはずです(笑)

お楽しみに!!!

**********

 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。