ブログ
2022年 12月 29日 【最強の復習ツール】小塚壮人
皆さんこんにちは!
担任助手の小塚壮人です!
今日は受験生の地歴千題テスト当日ということで
今まさに皆さんが受験をしている
「千題テスト」ついて詳しく書いていきたいと思います!
前日、木村担任助手が書いてくれましたが
自分は日本史がとても好きでした!
千題テストも現役生の中では1位となり表彰されました!
そんな、自分なりの千題テストの
活用方法をお伝えしたいと思います!
まず千題テストですが、受験生はこの機会を
「地歴科目、最後の振り返り」と捉えてほしいです!
というのも、受験前の大切な一日を一日地歴に捧げるわけですから
有効活用しない手はありませんね!
よって個人的に一番大事だと思うのが、
「この千題テストを使ってどのように復習をするか」です!
なので、当日は自分の持ってるすべての力を出すと同時に
復習まで考えて取り組んでほしいなと思います!
それでは具体的な使い方ですが、
一つ目は
「分からなかったor間違えた問題を3段階で評価する」
ということです!
☆☆☆:間違えた、かつ重要度が高い(過去問でよく見る)
☆☆★:間違えた、かつ重要度はそれなりに高い(過去問でたまに見る)
☆★★:間違えた、かつ重要度は高くない(過去問であまり出ない、ほぼ見ない)
(こんな具合に)
これは自分の感覚で大丈夫です!
本番まで時間が限られてきてはいるので
この評価によって復習のための優先順位をつけるのが重要です!
☆が多いものから優先的に復習をすることで
効率的に本番の点数を高められるはずです!
二つ目が、「何度も見直す」です!
試験間近の千題テストで間違えるということは、
記憶から抜けやすい用語なのだと思います!
なので一回復習して終わりではなく、
3日に一回とか見直してみると効果をより発揮すると思います!
今回は地歴千題テストに内容を絞りましたが、
明日からの担任助手は英語の千題テストについても
書いてくれると思います!
低学年も受けるものとなるので
いろんな担任助手のアドバイスが聞きたいですね!
明日の担任助手は
大森担任助手です!
去年千題テストを受けたからこその
活用の仕方等を聞きたいですね!
**********************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓ ↓ ↓
以下のバナーより資料請求・お問合せができます。
または校舎に直接お問い合わせください。