ブログ
2025年 4月 27日 【気づけばラストブログなんですケロ⁉️⁉️】原口楓香
うぇーーーん😭😭😭
ラストブログですよぉ😭😭😭
こんにちは!原口楓香です!
っていう挨拶から始まるブログも
今日で最後です😭
いざラストブログって言われると
めちゃめちゃさびしいです
私の東進の最後は
5/2なので
毎回登校当たり前ですが
この日ももちろん来てください🐷
2年間も担任助手として
生徒のみんなと関わってきて
たくさんの思い出があります!
担当させてもらった生徒のみんなには
「私が担任助手でよかった!」
と思って貰えるような指導を
必死にしてきました☘️
担当じゃない子とも
2時間の志作文の面談を
したこともあったね🍒
受付でニコニコ話してくれる姿も
大好きでした✨
私は大好きな生徒のみんなに
後悔のないように
受験を終えてほしいです❗️
受験生のみんなは
必要量だけじゃなく
十分量を
しっかり勉強しましょう
勉強の成果は
もちろんすぐには出ません
でも、必死にひたむきに
勉強を続けていたら
3ヶ月後くらいに
必ず結果として出てきます
結果が出る時期は
人それぞれです
夏休みにどかんと
成績が上がる子もいれば
共通テスト直前に
上がる子もいます
模試の結果は大事ですが
それに一喜一憂しすぎず
自分のペースで
結果が出る時期を楽しみに待ちながら
今やっていることを
頑張って続けていってください🌸
低学年のみんな!!
志作文の時期ですね
受験において、
詳しく将来のこと、志望校のことを
考えられている人は
とっても強いです
まだ夢とか志とかない人もいますよね
でも、いろんな分野に触れる機会は
たくさん皆さんに与えられています❗️
そのような機会を
めんどくさいからと無駄にせず
是非いろんな物事に触れて
自分の興味の幅を広げ
自分の軸となる
「こうなりたい!」
というものを
見つけてほしいなと思います🌸
将来についてしっかり考えられる時間は
受験生になってからは
あまり取れないので
ぜひ今、漠然とでも
前向きに
志について
考えてください☘️
みんなが
後悔のない幸せな大学生活を
送れますように☘️
東進は辞めてしまいますが、
ずっと応援しています✨
私も今大学後の進路について
必死に考えているところです
国家試験を受けるのか、
就職活動を頑張るのか
それさえまだ不確定ですが
大学生活の中で
色んな人の意見を聞いて
私も私の道を頑張るので
みんなも頑張ってね
長くなっちゃいましたが
これで終わりたいと思います🩶
私は努力してる人が大好きです!
たまに東進に顔出したりするので
ぜひみんなの努力してる姿
見せてください!
明日のブログは
齋藤あずみ担任助手です
私のlovely girlです
担任助手をしていなかったら
あずみに出会えていなかったと思うと
感慨深いですね
あずみのラストブログも必見です🤔
**********************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓ ↓ ↓
以下のバナーより資料請求・お問合せができます。
または校舎に直接お問い合わせください。
↓↓↓↓↓
大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び
東進卒業生の体験記についてはこちら!
↓↓↓↓↓