【濃密で、一瞬な一年】厚井健志 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【濃密で、一瞬な一年】厚井健志

ブログ

2025年 3月 22日 【濃密で、一瞬な一年】厚井健志

こんにちは!

担任助手1年の厚井健志です

このブログが公開されるころ

私はこの世にいないでしょう…

 

というのは全くの冗談で

今日は兵庫の山で

オリエンテーリングを

やっているはずです

 

…オリエンテーリングってなんだ?

と思ったそこのあなた!

ぜひ調べてみてください

めちゃめちゃ面白いスポーツですよ

 

 

さて、今日のブログは

大学で学んだことについて

です!

私は千葉大学に通っていますが

初めて大学に通った1年は

非常に濃密で

かつ楽しかったです

濃密でしたが

1年たつのはすごく早かったです

なので1年たってしまったことには

正直信じられません

真面目に大学に通えば

大学に通うのはあと3年なので

(大学院に行けばあと5年)

1年1年を大切に

していきたいです

 

さて、私がこの1年

大学生活を送って

学んだことの一つはは

自主性の大切さです

 

大学の高校と違う点の1つに

放任主義があります

一応学科の担任はいますが

ほぼ関わったことがないくらいです

高校のように提出物の出し忘れなど

ミスをしていても

その都度指摘してくれる人は

ほぼいません

自分でやっていかなければなりません

裏を返せば自由ということですね

これが大学の良いところであり

悪いところですね

勉学においても

求めれば求めるほど

多くを学べます

(私はまだまだ求める姿勢が

足りてないかも…)

私もいろいろ励みます

 

この1年で勉学以外で

力を入れたことは

東進オリエンテーリングですかね

みなさんも

大学で打ち込めるものを

見つけてください!

大学生活が

豊かなものになるはずです!

オリエンテーリングやってくれたら

嬉しいな

 

さて、明日のブログは

木田さんです!

2年生なので、1年生の時の思ったこととは

また違ったものがあるのでしょうか

明日もぜひ見てください!

**********************************

 

TOPイメージ

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

↓↓↓↓↓

 

大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び

東進卒業生の体験記についてはこちら!

↓↓↓↓↓

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。