【結局復習ってわけ】石渡凌太 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【結局復習ってわけ】石渡凌太

ブログ

2024年 5月 30日 【結局復習ってわけ】石渡凌太

こんにちは~

5月は各学年の授業にも慣れてきて

定期テストなどイベントでせかせかしている時期かと思います。

そんなときこそが踏ん張り時!

ここで乗り越えたら大きく成長できますよ!

最後まで頑張り切ろう!

 

ということで、受講の受け方、特に復習の方法を紹介をしていきます!

受講を進めている人も

受験生で受講を一旦止めている人も

復習、してますか?

受講の一番重要な使い道は

「復習をすること」

です。

なので受講をまず早めに終わらせることが前提条件です。

 

みなさん、受講を頑張って進めているかと思いますが、

1週目で完璧に理解し脳に入れるのはもちろん難しいことです。

一般的にも長期記憶にするためには

一定期間置いてもう一度思い出す必要がある

と言われています。

なのでinputの多い受講でも復習が必要なわけですね。

 

復習のタイミングですが、

まずは受講後すぐに確認テストをやりましょう。

確認テストをやる前にその回でやったことをざっと復習するといいです。

目を通すだけでも記憶に残りやすいと言われています!

 

その後理想は1週間後にもう一度復習できるいいですね。

ここでもざっと何やったか確認し、わかりにくかったところは調べたりして理解をするといいです。

そして一番大切で効果があるのは、

この先勉強をしていって

「この考え方なんだっけな」とか

「この解き方受講でやったな」とか

すこしでも思い出すことがあったら受講に戻ってみることです。

僕はこれで数学を一番強化できたと思っています。

(つまりふと思い出せるレベルには受講を集中して聞き、復習をして記憶の片隅に入れておかなくてはいけないということ)

 

 

「復習ってどうやるんだろう?」がこれで解決ですね!

そしてこの復習をするためには

早めに受講を進める必要も出てきますね。

ではよき受講らいふを!

 

次回のブログ担当は・・・?

木田担任助手です!

早稲田の後輩だからいいこと書いてくれるよね?

乞うご期待!

 

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

↓↓↓↓↓

 

大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び

東進卒業生の体験記についてはこちら

↓↓↓↓↓