ブログ
2023年 6月 18日 【自分なりの戦い方を見つけろ!】 宮原 太一
最近ブログを永井担任助手から紹介されることが多いように感じます!
彼は僕のことを結構知っているのでいろいろと毎回ばらされます笑
紹介にもあったように僕は毎日コールドシャワーを浴びています!
朝から冷たいものを浴びるなんて誰もしたくないですよね、、、
それを朝にするから意味があるんです!
朝を勝利して一日を始めることができて
最高の一日の始まりです!
他にも朝のルーティンがあるので
気になる方いないと思いますが
是非気になるなら聞いてください!
最高ですよ
もう僕の朝のルーティーンだけで
3000字は簡単に書けるのですが
今日の本題は
「復習方法」です!
昨日永井担任助手から復習の目的を話してもらいました。
各科目などの復習方法は
この後の担任助手に任せたいと思うので
僕からは模試の復習の時に意識してほしいことを話したいと思います!
少し復習とは違ってくるかもしれませんが
必ず模試の後にしてほしいことが「分析」です。
特に共通テストの模試は分析が必要不可欠です。
突然ですが、質問です。
皆さん共通テストを解いていて一番の課題は何ですか?
多くの人が「時間」というのに悩まされると思います。
時間が間に合わないというのは能力的な問題だけでなく
戦略的な問題も多くあります。
解く順番や各大問の時間配分などを自分なりに決めることが
本当に大切です。
例えば英語のリーディングですが
僕の場合は大問4までを40分以内に解くと
間に合うというのが多くの分析からわかりました。
数学ⅠAは大問1から4まで20分・20分・15分・15分
均等に分けると、正答率が安定することが分析からわかりました。
それ以降は各大問この時間で間に合うようにする訓練のみで大丈夫です。
問に対してわかる・わからないだけでなく
どのように試験に臨めば、最大限力を発揮できるか
点数を安定させられるか
分析を通してしっかりと自分なりの答えを見つけてほしいです!
そして何より「自分はこうする!」というのがある模試ととりあえず臨む模試では
価値が全く違います。
復習と分析はその模試を最大限のものにするだけでなく
これからの模試の質も高めてくれます。
やらない理由はないと思います。
ぜひ実践してみてください!
明日のブログは原口担任助手です!
この写真は何してるのかよくわからないですよね笑
きっとゴロを捕ってるんだと思います笑
ぜひ文系数学など科目ごとの具体的な話をしてほしいと思います!
**********************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓ ↓ ↓
以下のバナーより資料請求・お問合せができます。