ブログ
2019年 9月 26日 【閉鎖空間にて】松戸琢磨
こんにちは!
昨日のブログ読みましたか?
鈴木担任助手が最後に、
「いつも頭が良い松戸」って紹介をしてて
とても嬉しかったです(笑)
よく変な人って言われるんですけど、
ちゃんとした人なので安心して下さい!
大学生の夏休みにもしっかりと勉強するくらい
ちゃんとしてます!!
この間は2か月前よりTOEICのスコアが
100上がって、
グローバルな人財へと近づいています!
あと1週間したら大学が始まり、
毎日の実験も後期から新しく始まります!
実験は不安ですけど、大学の授業は好きなので楽しみたいと思います!
さて!
今回のブログテーマに入りたいと思います!
「リフレッシュ法」
です!
これまでのお二方のブログは読みましたか?
・お昼寝
と
です。
↑↑↑押してみてね↑↑↑
自分もお昼寝はよくしてました!!
ただ、寝すぎてしまうこともよくあったので要注意です!
また、食べることに関しては、
あまり甘すぎるものを食べると眠くなってしまいます!
けれど、糖質不足は集中力低下につながるので、
ほどよく取ってください!
それではリフレッシュ法を言いたいと思います。
それは、
「環境を変える」
です!
具体的に何をするかというと、
・教室を変える
・散歩をする (昨日もありましたが…)
・周りのもの(文房具など)を変えてみる
などです!!
教室を変えるのは一番おすすめです!
多くの人は受講席にこもりっぱなしですが、
壁で覆われている空間で長時間いると
「1人でいる」
という感覚が強くなってきませんか?
周りの人がどのくらいやっているのか
次第に気にならなくなってきます。
だんだんとマイペースになっていき、
勉強もはかどらなくなってしまいます。
そこで!
移動しましょう!!
自分はよく自習室にいました!!!
開放的な空間でリラックスしながら勉強しましょう!!!!
ちなみに、ある実験で
閉鎖空間で人間が長時間(約4か月)生活すると、
体に異常が起こるのはもちろん、
時間の感覚が遅くなるという結果が出ています。
その実験ではなんと、
被験者は4カ月を2か月ほどに感じていたようです!
これは少し極端な例でしたが、
やはり常に狭い空間にいるのは
望ましくありません!
リフレッシュするためにも、
教室を変えたり、散歩をするのも良いと思います!
また、周りのものを変えてみるのも良いですよ!
例えば、新しいシャーペンにした時って
文字を書くのが楽しくなりませんか?
ノートを新しくしたときもそう感じます。
ちなみに自分は0.3mmのシャーペンを使い始めてから調子いいです(笑)
ってことで
「環境を変える」
試してみて下さい!!
それでは明日のブロガーは?
東担任助手です!
ちなみにこの写真は自分が撮りました。
東のリフレッシュ法って何でしょうね!
気になりますね!!
ん?
そうでもないって?
そんなこと言わずに読んでみましょうよ!!
では、お楽しみに~!