ブログ
2020年 6月 16日 【模試の活用】北島新
こんにちは!
本日二回目のブログとなります。
最近になって教授がオンライン授業に慣れてきたせいか、
リアルタイムの授業が増えてきて
しまいには課題の期限がどんどん短くされてアップアップになっています。。。
授業チョロ!!ととんでもない勘違いをしていたみたいです⤵⤵⤵
前置きはさておき、全統まであと5日になりましたね!!!
ちなみに自分は模試前の1週間前ぐらいからルーティーンがありました。
毎日英語の長文と文法を一題、
数学は苦手だった数列やベクトルを中心に全範囲、、という感じで簡単に決めていました。
このようなものについては人それぞれだと思うので、
今日は違う話をしようと思います。
全統に限ったことではありませんが
それはズバリ……
体の慣れについてです!!!
(先日岩田君が似たようなことを言っていた気が..)
皆さんは共通テスト本番の日程を知っていますか?
2日ありますよね。
(1日で終わってしまう人もいますが)
あれ、
でも模試って全教科1日じゃ…
朝から晩まで試験
とんでもないスケジュールですよね。
自分は毎回試験前に文句を言っていた人です笑
時間が飛びますが、本番を終えて思ったことを言います。
本番めちゃめちゃ楽でした。
超絶余裕です笑
(多少疲れましたけど)
あれもう終わりなの?って感じで
物足りず家帰ってまた勉強していました笑
この時期まだ理科科目や社会科目ができないから受けませんって声を聞くんですけど
少しもったいないな~って思っちゃいます。
共通テスト模試のスケジュールをこなせるようになると
普段の勉強が変わってくると思います。
過去問一日中集中してずーーっとやれます!!
ほんとに1日でこなす模試はきついと思います。
だけれども本番これ以上きついことと言えば
連続で何日も何日も私立試験を受けるぐらいだと思います。
模試を通してきついスケジュールに対する抗体を作って
普段の勉強につなげられるようにしましょう!!
さて明日のブログは…
松戸琢磨 担任助手です!!
自分も去年いろいろと相談にのってもらっていました。
明日のブログ楽しみですね!!
***************
下のバナーより資料請求・お問合せができます。