ブログ
2022年 8月 4日 【想像と現実をつなげる機械工】石渡凌太
こんにちは~
何気に初めて
千葉校唯一の機械系の学科だと気づいた石渡です(笑)
(宮原さん、お世話になってますm(__)m)
今日も通っている学科等の紹介していきますね~
まず通っている早稲田大学について。
責任感をめっちゃ育んでくれます。
難関校になればなるほど自分に責任を持つことが重要になります。
今のうちから自分の行動に責任を持ちましょうね!
では僕の通っている
早稲田大学
創造理工学部
総合機械工学科
の紹介をしますね。
早稲田大学には3つのキャンパスがあります。
所沢キャンパス
早稲田キャンパス
西早稲田キャンパス
です。
西早稲田キャンパスは
他の2つのキャンパスと離れたところにあり
僕はそこに通っております。
西早稲田キャンパスには
創造理工
先進理工
基幹理工
の理工学系の学部が入っています。
下の写真が西早稲田キャンパス内部です。
建物のうらには工場にあるような排気管がめぐらされていてかっこいいですよ!
創造理工学部には
ものづくり・環境づくり・社会づくり
などを目指す学科が主に入っています。
機械系や環境系、経営システム系がその一部です。
1年次には
同じ学部の生徒が混ざって受ける授業
なども設置されており
視野を広げられるようになっているんですね。
総合機械工学科ではまさに
機械づくり
につながることをします。
機械工というのは
人が想像したものを現実のものに変えることができる
分野です。
(まさに創造)
想像と現実をつなげるものなんですね。
興味のある方はぜひ調べてみてね~!
実際どのような授業があるかすこし紹介しましょう。
(一年次しかまだ詳しくは話せませんが・・・。)
一年次の時点で回路の勉強から設計まで軽くやり方を学びます。
加えてデザインや
機体自体の強度、効率について考えるための
基礎の勉強もやります。
この授業では、中高でロボット作りなどに関わっていた人でも
新たな発見
をすることができますし
初めての人でも苦なく受けられます。
実際僕はロボット作りをしたことがありますが
学ぶことは多かったですし、
周りの全くの初心者の人が
良い成績を残していたりもします。
大学にはいろいろな種類の人がいます。
その多様性に触れ、自分を成長させていくことができます。
大学生は自分の時間を多くとれるがゆえに
何を経験できるか
が大切なカギになります。
この夏今一度どんな大学生・どんな将来を過ごしたいかを考えてみるのも
すごく大切だとおもいますよ~
明日のブログは・・・
佐久間担任助手です!
医学部感満載の佐久間くんですが、どんな生活を送っているのか・・・
乞うご期待!
****************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓ ↓ ↓
下のバナーより資料請求・お問合せができます。
または校舎に直接お問い合わせください。