ブログ
2022年 8月 6日 【おぉ明治♪Part2】佐藤里帆
皆さんこんにちは! 佐藤里帆です!
最近は夏休みになって、大学に行ってない日が続いて、
もう秋学期の電車通学が不安でしょうがないです(泣)
大学には千葉駅から1時間半くらいかけて通ってます
入学したころは映画を観たり、本を読んだり、充実した時間を過ごしていた通学時間も、
春学期の後半にはほとんど爆睡…
いや~本当によくないですよね…
すっごく反省しています
秋学期はもっと効率よく時間を使えるように、気を引き締めていきたいなと思います
それでは今日の本題
『大学・学部紹介』
やっていきましょ~
私は
明治大学 商学部
について紹介していくのですが
皆さん、覚えてますか?
6月くらいに小塚陽斗担任助手が紹介してくれましたね
明大前の駅メロの話や商学部の人数の多さなどいろいろ話してくれました
ということで、
前回とは違った明治大学の商学部の魅力が伝えられるように頑張ります
あと明治大学のキャンパスについては大森担任助手が話してくれましたね
ぜひ写真付きで紹介してくれているのでさかのぼって見てみてください
それでは今回は
私が受けた授業について話していきます
商学部ということで
経済学の基礎を中心に学んでいました
例えば
経済学
ミクロ経済学
理論経済学
などがありました
単に経済学といっても色々な視点からの考え方があるんです!
明治大学の先生方は数学的というより
グラフを用いてわかりやすく教えてくれる方が多い気がします
皆さんも知っているであろう需要供給曲線の応用って言った感じですかね
(気のせいかもですが、私の受けた授業はそうでした…)
そして、私が春学期一番大変だった授業であり、一番ためになったと思うのが
基礎演習
という、主に2年生から始まるゼミに備える授業です
RQ(リサーチクエスチョン)という課題を立てて、
研究して、毎週進捗を発表していくのですが
私は”フリーミアム”というビジネスモデルの研究をしました
無料会員から有料会員を増やして、稼いでいくビジネスです
音楽アプリでよくあると思います
まだまだ未熟ですが、自分なりに考察を立てて、それを検証していく
いかにも大学生っぽい!って思った授業で
大変だったのですが、高校ではできない新しい学びができて楽しかったです
冬ごろからゼミ試があるのでそれに向けて、この学びを生かして頑張りたいと思います
ゼミ試が始まったらそれについても話していきます!
さあ小塚担任助手と合わせて2回にわたって
明治大学商学部
について話していきました!
どうでしょうか
商学部に興味がある人はぜひ色々聞いてくださいね~
少しでも興味を持ってくれたらうれしいです!!!
次回のブログは…
木村担任助手です!
大学のペンも愛用していたほど大学愛があるしょうこさんは
一体どんな大学紹介をしてくれるのでしょうか
明日もおたのしみに!
****************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓ ↓ ↓
下のバナーより資料請求・お問合せができます。
または校舎に直接お問い合わせください。