【受験勉強を頑張る意味】大堀洋介 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【受験勉強を頑張る意味】大堀洋介

ブログ

2023年 4月 12日 【受験勉強を頑張る意味】大堀洋介

みなさんこんにちは!!

担任助手1年の大堀です。

最近でいうと

一昨日10日から

大学が始まりましたね。

久しぶりに行く大学で

とても楽しかったです!

(授業受けて帰るだけでしたが笑)

 

さて、今回のブログテーマも

「ラストブログ」

ということで

担任助手最後のブログ

書いていきます!!

 

これまでも

今年で辞める担任助手の方々から

ありがたい言葉を

いろいろと頂いたと思いますが

僕から最後に伝えたいことは

“受験勉強をする目的”

って結局何なのか

ということです。

(東進の林修先生が以前似たようなことを

言っていたのを思い出して、

良い話だったので改変して話します笑)

 

受験勉強をする目的は

大きくつあると考えています!

1つ目は

「第1志望校に合格するため」です。

これはわざわざ言わなくても

わかりきってますよね。

本題は2つ目です。

 

それは

「自分が努力できる人間

であること証明するため」です。

今までに

皆さん最低1回は

受験勉強を経験していると思いますが

第1志望大学に

その時の学習量と同じで合格できるとは

思っていないと思いますし

大学受験では

“これまでの人生で最大限の努力”

が求められる、とよく言われているのも

知っていると思います。

 

そんな大学受験勉強で

特に高校3年の1年間

努力できたという経験が

その後の皆さんの人生にとって

とても必要になります。

(ここでは第1志望に

受かった・受からなかったは考慮しません)

 

努力した経験が

いつ必要になるかというと

次に同じような壁に

ぶつかったとき

です。

 

ここで

それ以前に努力した経験がある人は

自分が頑張れる人間であることを

知っているので

努力できますし、

成功する可能性も高いです。

1年間頑張れる人は

絶対に10年頑張れるし、

一生頑張れると思います。

 

しかし逆に

 

(合否に関係なく)

自分の限界まで頑張ったという

経験がない人は

「自分は1年間も

頑張ることができない人間なのか」

と思いながら一生を過ごすことになります。

その人は

頑張れる自信も

何か難しいことに挑戦する勇気も

十分にないので

結果的に、

上手くいくはずのものも

失敗してしまうかもしれません。

これってとっても怖いことですよね。

 

皆さんには後者のような人には

なってほしくありません。

幸運なのは

皆さんは今から努力し始めても

遅くないということです。

これまで頑張ってきた人も

十分に頑張ってこなかった人も

今後の人生で

ここぞ!という

頑張り時に努力できる人になるために

「自分は努力できる人間である」

と証明するために

今、頑張ってほしいと思います。

 

このブログで

皆さんの心に

を灯すことができたら幸いです。

応援しています!!

 

次回のブログは

熊木2

「くまかん」こと

熊木担任助手です!!

彼のラストブログでは

どんなことが聞けるのでしょうか。

乞うご期待です!

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。