【思考と試行】 永井郁己 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【思考と試行】 永井郁己

ブログ

2023年 11月 20日 【思考と試行】 永井郁己

こんにちは! いくみんこと永井です!

 

寒さが厳しい季節になってきましたね〜

朝起きるのも嫌になる寒さですが、

「やる気は行動しないと発生しない」

という理論の信者なので

寒さに負けず日々を戦いたいと思います!

 

さて、今回のテーマは

「大学受験を通して得たこと」

ということで、

これまでのブログでは

忍耐力、集中力、諦めない心 

というものが挙がってましたね。

 

もちろん僕自身もこの辺りは

大学受験で鍛えられて部分ではありますが、

高校以前のとある経験もあり、この辺りは

ある程度備わっていたかなーと思います!

(気になる方は直接永井まで笑)

 

そんな永井が大学受験で得たものとしては

・分析思考と計画性

・モチベーションのコントロール

この2つが挙がります!

 

前者については、自分の実力と志望校の傾向、そして残り期間から、

なるべく効率よく成績を上げる術

常に考えていました!

わかりやすく話すと

不安な科目≠やるべき科目 とかですかね!

その日ごとに不安な科目に取り組んでいたら計画性など皆無です! 

長い目で見たら迷子まっしぐらですね。

その日の勉強は事前に決めた計画に沿ったタスクで構成し、

無計画にならないようにしていました!

 

 

後者については、ブログ冒頭で触れた内容も関連してます。

 

・まず行動してやる気を引き出す

→その勢いで集中が必要な勉強をする

→少し疲れたら読書系で頭を休める

(まだ休憩にしない)

→回復したらもう一度集中モードに

→ここで休憩、軽食を挟む

(休憩時間に注意)

→時間になったら戻り、軽めの科目を挟んで集中モードに

 

こんな感じでやる勉強の内容と休憩の工夫を駆使して、

「ストレスなく・効率よく」勉強をするようにしていました!

 

上記以外にも

・音楽を聴きながらスタートして集中したら外す

・寒い時期は外で散歩して目を覚ます

・1日の最後にその日の内容を一通り見返す

・家に帰ったらきっちりオフにする

など、自分のモチベーションを管理するための多くの工夫をしていました!

 

休みすぎもアウト、休まなすぎもアウトです!

日々自分に合うやり方を試行錯誤して

自分がパフォーマンスが高いと思える管理の仕方を見つけてください!

 

 

さて、明日のブロガーは?

髙橋

高橋担任助手です!

彼もかなり厳しめなサッカー部でしたね。

受験で何を会得したのか、必見です。

お楽しみに!!

******************************

 

 

感想入力フォームがあります。

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓↓↓↓↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

↓↓↓↓↓

 

大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び

東進卒業生の体験記についてはこちら

↓↓↓↓↓