ブログ
2024年 8月 7日 【記述問題ある人必見!】露﨑千紘
皆様お元気ですか!
鈴木担任助手からバトンを渡された露﨑です!
合格報告会懐かしいです〜!
まだ半年も経ってないですが笑
改めてあの時参加していただいた方々本当にありがとうございました💕
では本日も引き続き二次私大についてお話ししていきますよっ
国公立志望だった私からは記述形式の問題中心に語らせていただきます
(ちなみに私は国語、世界史、小論文を使いました🖊)
①解く時に気をつけること
とにかく何か書こう!
どれだけ知識があってもそれを活用できなければ意味ないですよね
記述問題は知識がいっぱいあれば出来る、というものではないです
何を書くべきか、どんな順番で書くべきか、といった
「書く力」も意識して演習してみてください💕
あとは問題の指示に従うことです
私で言うと世界史ですね
使用した指定語句には線を引け、という指示を忘れて何度減点されたことか…
本番こんな形で点を落とすの嫌ですよね‼️
なのでこういった所にも気を配ってほしいです
②解いた後にやること
一言で言えば当然「復習」です
当たり前ですね
解説動画は国語と世界史は必ず見ていました
見ながら問題用紙にざーっとメモをとって
そのあとそこから必要な情報を取り出したり補足入れたりしてノートにまとめてましたね
なので2回同じ内容を書いているようなものなんですが、
初めっからノートを綺麗に書こうとするより効率よく必要なものだけまとめられたのでそうしていました!
復習ノートの詳しい作り方などは是非直接聞きに来てください💕
現物見せますので😎
今回は記述中心に話していますがもちろん併願で私立対策もしたので国公立志望の子も私立志望の子もうぇるかむです
答案が返ってきたら、返却された答案の赤ペンをしっっっかり読みました!
あれ辛かったですね…出来てないのわかってて答案見るのは…
でも赤ペンをしっかり読むことで採点者の目線も知ることが出来たので成長に繋がりました
東進ならではの良さですね✨
最後に!
昨日のあおばも言ってましたがこの時期まだまだ点数とれないですよね
私もそうでした
この時期共テでは絶対6〜7割とれた世界史も二次ではたったの3割しかとれず。
だんだん演習するのも嫌になってました。
しかし!
めげずに頑張って夏休み中に二次10年完全に終わらせた結果
本番では8割とれました!
受験生は最後まで伸びる、これ本当です
でもそれは頑張った人だけに当てはまるものです
半年後の自分のために今、全力で出来ることをやっていきましょう!
ここまで読んでくれてありがとう😊
次回のブログは…
茂木担任助手です!
次回からのテーマは「休館日の勉強について」です!
みなさん茂木さんのブログ読んで休館日の勝者になりましょう💪🏻🔥
**********************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓ ↓ ↓
以下のバナーより資料請求・お問合せができます。
または校舎に直接お問い合わせください。
↓↓↓↓↓
大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び
東進卒業生の体験記についてはこちら!
↓↓↓↓↓