ブログ
2024年 9月 22日 【東進のにねんせい~原口・木田・茂木編~】齊藤愛泉
こんにちは!齊藤です!
最近暑い日が続くと思ったら急に少し寒くなったり、かと思ったらまた暑くなったりと
寒暖差が激しいですね、、
私はついこの前の少し寒かった日、いつも通り半袖で行ったのですが、寒すぎてびーっくり!
次の日も寒いはずだ!と天気予報も見ず翌日は長袖で大学へ行ったのですが
まさかの
猛暑
汗だくだくになりながら大学へ行きました
みなさんも天気予報は見ましょうね
ということで、今日のブログテーマも「他己紹介」です!
東進はみんながみんなと仲良くて、みんなのことを紹介できちゃうのですが、
今日は原口、木田、茂木担任助手を紹介していきます!
前回尾木担任助手が礒野、古賀、山内担任助手を他己紹介してくれたのですが
みなさん見ましたか?
尾木担任助手とは、一緒に富士急ハイランドに行ったり、東進終わりにご飯に行ったり、
東進じゃない日もご飯に行ったりと、仲良しなんですが
今回はその続編?です!
ということで早速行きましょう!
一人目は原口楓香担任助手です
ふうかとは生徒時代に一回喋ったことあるかなあー、いや、ないかなあぐらいだったのですが、
第一印象は「ふわふわした子だなあ、」でした!笑
言葉も行動もふわふわしていたので印象強かったのを覚えています
担任助手として一緒に働いている今もデフォはふわふわで変わらないのですが、
ふわふわかと思ったら仕事面ではバリバリと働くOL!って感じで
ギャップがとてもすごいんです
私がピンチな時にふうかがいるときはいつも頼っている気がします笑
人が困ってるときは人一倍冷静に考えて解決策を提案してくれるので、
とっっっっっても頼りがいがあるんです!
ふうかいつもありがとう!
これからも頼るね!
あとふうかはとっても聞き上手です!
なんでかわからないんですけど、とっても話しやすいです。
なんでなんでしょう?
生徒と何かの話題で結構盛り上がっている様子をよく見るんですけど、
すごいなあとおもいながらその光景を眺めている私です。
私は聞き下手なのでふうかを参考にさせてもらおうと思います
二人目は木田悠仁担任助手です!
木田は面白いやつです。
最初は話し方がとってもまじめで、大人しめの人なのかな?と思ったのですが
全然違いました
冷静な口調で急にドカーーン!!と面白いことを言うので
話してて面白いんですよ笑
担任助手の二年生でご飯に行くことがよくあるのですが、
毎回かましてるイメージです
話だけじゃなくて、たまに奇怪な行動に出るのもおもしろポイントです!
他己紹介が面白い!だけだとかわいそうなので真面目な話もしますね笑
木田はデザイン性に富んだ人です
校舎に掲示してあるポスターで、デザインがいいなあと思うやつは大体木田が作っています
(ほかの人の場合もあるよ!)
それだけじゃなく、人と距離を詰めるのも上手いんです
初対面の相手でもそのテンション感にうまく合わせられて、
会話の中で笑わせたり、少しいじったりと
相手の懐にサッと入っていくような一言がうまいのが木田です!
なんかかなり褒めてしまいましたが、
普段は言う機会がないのでまあいいでしょう
これからもみんなを笑わせてくれることを期待しています。
最後は茂木郁也担任助手です!
茂木はとっても面倒見がいいです
山内や古賀、木田がはしゃいでいるとしたら、
それを遠くから温かい目で見ているような人です
仕事に対しても冷静に取り組んでいて、
まあ兄弟で行ったらお兄ちゃんポジなのではないでしょうか
私がわからないことも茂木に聞いたら大体答えてくれますさすが
常に何事に対しても冷静なので
ほんとに私より3個ぐらい歳違うと思います。
担任助手の二年生たちはお調子者が多いので
茂木がいいバランスを保ってくれているような気がしますねー
でもたまに私でも「何やってんだあ?」と思うようなことをしているのが茂木です
冷静さの陰にちらつく面白い一面が彼の魅力なのではないでしょうか!
冷静なふりして内に秘めた思いは意外とアツかったりして、、
知らんけど!
ということで今日はここまでです!
たくさん読んでくれてありがとう!
今日までいろいろな人が他己紹介してくれましたが
担任助手のことをもっと知れたでしょうか?
担任助手として一緒に働いているからこそ知れる一面があるかもしれません!
まだ読んでないよって人は読むことをお勧めします!
さて!次回のブログは~?
金山担任助手です!
次回からテーマが変わって、進級について話してくれます!
まだ進級についてよくわかってない人はもちろん、
分かっている人も再確認の意味も込めてみましょう!
そして明日からの二日間(9/23~9/24)は休館日となります
校舎へは電話も繋がらなくなってしまうのでご注意ください!
緊急時は総合窓口へお願いいたします
東進ハイスクール総合窓口:0120-104-555
**********************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓ ↓ ↓
以下のバナーより資料請求・お問合せができます。
または校舎に直接お問い合わせください。
↓↓↓↓↓
大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び
東進卒業生の体験記についてはこちら!
↓↓↓↓↓