【おしゃべり】佐藤崇・永井郁己・宮原太一 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【おしゃべり】佐藤崇・永井郁己・宮原太一

ブログ

2024年 12月 9日 【おしゃべり】佐藤崇・永井郁己・宮原太一

 

 

ブログ総選挙も9日目になりましたが、

ここまでのブログは読んでいただけましたか?

この期間は普段のブログとは違った良さがあるので

ぜひ読んでください!

それでは、後輩たちからみんなおしゃべりだと紹介を受けた

佐藤永井宮原の3人で

今日のブログを書いていきます!

 

 

:毎年恒例のブログ総選挙だけど、このメンバーで書くのは初だよね?

 

:そうだね。ここまでみんな面白いブログを書いてくれているけど、

せっかく4年生が揃ったことだから

4年生にしかかけないような話をしたいね。

 

:担任助手の中で一番年上だから

「人生のモットー」

なんてどう?

 

:いいね。受験を通して成長する、なんてよく言うけど

その成長には自分の人生にモットーを掲げることは不可欠だと思うよ。

 

:大学合格がゴールじゃないからね。間違いない。

 

:じゃあ各々がどんなモットーを掲げて生きているか、

って話をしていきたいんだけど

まずは言い出した俺から。

たくさんあるんだけどここでは

「犠牲」

について話そうかな。

 

:犠牲かぁ。関係ないけど「犠」も「牲」も犠牲って単語以外で使うことってほぼないよね。

部首的にどちらも生贄的な意味があるんだろうけど。

 

:そう。たしかに今から話す犠牲についても

生贄のようなものだと思うから間違ってないね。

 

:なんで人生のモットーが生贄なんだっけ?

 

:犠牲ね。まず何かを成し遂げたいと強く思ったときに

必要だと思ったんだよね。

 

水貝:うーんむずかしい

 

:簡単だよ!自分がこれを成し遂げたいって思ったときに

どれだけの対価を払ってもいいかってことだね。

受験に置き換えると

「絶対に〇〇大学に受かりたい!」

⇒「そのためにこれくらいの時間を勉強に捧げてもいい!」

的な考えだね。

 

:なるほど、難しくないね。

自分がそれを達成するために

どれだけのものを差し出せるかというのは

どれだけ本気で達成したいかの覚悟や自分への戒めの表れってことか!

 

:そう!達成したいことがあるなら

それに釣り合う努力や我慢が必要ということ!

それが「犠牲」ってこと!

 

:なるほどね。

 

:これに関してはまだまだ語れるな笑

もっと聞きたい人や何か覚悟が決まり切っていない人は

大事な時間を犠牲にして聞きに来て!

絶対にそれに見合った話をするよ!

 

:そしたら次は俺が話そうかな。

これは就活の時にも意識していたんだけど

「謙遜」

かな。

 

:謙遜か。謙遜しているからそんなに小さいの?

 

:違うね。

 

:でもなんで謙遜をモットーにしてるの?

 

:んー、これは自分が成長し続けるために大事だと思ったからかな。

 

:成長と謙遜がどう繋がるのか気になるな。

 

:謙遜というとどういうイメージがある?

 

:なんか褒められても「私なんかまだまだですよー」みたいな?

 

:そんな感じだね。それを通して

「まだまだ上を目指せる!」って思い続けるって言うと分かりやすいかな?

まだ成長できる!っていうのが自分に対する

無限のモチベーションになるからっていうのが一番大きいね!

 

:早起きして部活に行ったりマラソンの大会に出てる姿を見てるからなんか納得したよ。

 

:でもさ、それってなかなか自分に厳しすぎない?

なにか頑張って達成しても「まだまだだな」って思い続けるんでしょ?

 

:いや、実はそんなことなくて。

達成しても喜ばないってわけじゃないんだ。

当然、なにかを達成したら嬉しいし達成感を得られるでしょ?

 

:そうだね。

 

:そういう感情は特に「達成感を得よう!」って意識をしなくても得られるんだよ。

だからこそ自分では意識的に

「まだ成長できる」って思い続けるようにしてるんだ。

自分の成果に対する慢心が勝っちゃうと

それが成長を妨げてしまうっていう考えから

「謙遜」が人生のモットーと言えるかな。

 

:すごく納得したよ。

じゃあ最後に俺だね。

これは受験を終えて大事だと思って

今までずっと大事にしてるんだけど

一言で表すなら「忍耐」だね。

 

:みんな漢字2文字でわかりやすいね笑

確かに日常から我慢強いというか黙々とやる系は

得意なイメージがあるかも。

受験を終えてからって言ってたけどなんで?

 

:やっぱり受験って結果次第で今後の生活が大きく変わるわけじゃん?

そんななかで淡々と勉強をし続けるって簡単なことじゃなくて。

困難に直面した時や大きな目標を達成するために

根気強く目標に向かって努力し続ける力が

受験では特に重要だったと感じるよ。

 

:受験を終えて、担任助手として何人もの受験生を毎年見ているけど

受験を乗り越えるってやっぱり簡単じゃないよ。

頑張れている人達は素晴らしいと思う。

 

:あとは派生っぽくなるけど自分の自信に繋がるね。

これを達成できた!っていう実績はもちろん自信になるよね。

「模試で良い判定が取れた!」とか

「定期テストでクラス1位だった!」とか。

 

:間違いない。

 

:でもその自信を得られる人ってごく一部で。

というかごく一部だからこそ

それを達成した人達が自信を得られるんだよね。

 

:言いたいことが分かった気がするよ。

 

:対して”継続して努力する”って誰でも得る事ができる自信だと思うんだ。

「冬休みは毎日登校した」とか

「高マスを毎日やっている」とかいろいろあるよね。

自分は何かで1等賞を取るような技量もなかったけど

これだけはやり続けた!っていうのは

揺るがない自信になったよ。

 

:なるほど。その忍耐力は常に意識してることなの?

 

:そうだね。

こんなこと言っていながら自分に超甘い人間だから

これは戒めみたいなものだと思ってるよ笑

忍耐って今この瞬間をただ耐える力って思いがちだけど、

目指す未来のために行動をし続ける力みたいな意味もあると思うな。

 

:戒めって言葉はさっきもでてきたね。

やっぱり人生においてのモットーって

努力をする方向性を決めたり、モチベーションになったり欠かせないものだね。

 

:そう!だからこそ成長の真っ最中の高校生のみんなに

この内容を伝えたかったんだ。

 

:良いテーマだったねこれは。

 

:最年長らしいブログをかけたと思うよ!

 

:すごく長いブログになったけどためになったと思ってくれると

嬉しいです!

 

それではこんな感じで3人のブログを終わりにします!

少しでもためになったと思ったらぜひ、投票をお願いします!

 

それでは明日のブログは、、

工藤&脇ペアです!

1年生コンビですね。

どんな話をしてくれるんでしょうか。

お楽しみに~!!

 

**********************************

東進ハイスクール千葉校では

ブログ総選挙を開催しています!

 

期間中のブログを読んで

面白かった!参考になった!と思ったら

匿名でもかまいませんので、

下のバナーからぜひ投票してください!!

↓ ↓ ↓

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

↓↓↓↓↓


 

冬期特別招待講習

 

 

大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び

東進卒業生の体験記についてはこちら!

↓↓↓↓↓

3講座無料招待 申込受付中!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。