【政経の大森】大森将太朗 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【政経の大森】大森将太朗

ブログ

2024年 12月 28日 【政経の大森】大森将太朗

みなさんこんにちはこんばんわ

最近は新しい髪型を考えている

大森将太朗です

ブログ総選挙では負けてしまったので

坊主以外の新髪型を探してます

何か案があったら教えてください

 

あとは

大学3年生なので

最近就活を頑張っています

実は、どこに就職したいのかという

質問がきてたんですが

僕は将来なにをやりたいか

決まってないんです

でもたくさんの人を

笑顔にしたいと思ってます

だからその手段がどうであれ

みんなの人生を楽しいものに出来るように

自分のやりたいことを探します

就活生の僕も受験生のみなさんも

人生の大きな山場であることは

まちがいありません

一緒にがんばっていきましょう!

 

さて

長くなってしまいましたが

ここからが本題です!

今日のテーマも

千題テスト

ということで

いよいよ明日が

受験生社会千題テストですね!

実はこれまでのふたりが

非常にいい話をしてくれてたので

僕が話すことが

無くなってしまいました。

なので3年前

大森受験生だったころの話でもします

大森青年もちょうど3年前

政治経済の千題テストを受けました

社会は

世界史・日本史・政治経済があって

それぞれ100問ごとに順位が出ます

大森青年は当時

政経の大森といわれるほど

政経猛者だったので

1000問中800問ほど正解で

2位に250問の差をつけて

1位になってしまいました

 

そして社会の千題テストでは

全部終わると表彰式があって

1位の人が賞状をもらえました!

(今年はあるか分からない)

世界史で1位だった人も

のちに担任助手をやる男だったので

千題テストは担任助手への登竜門なのかも

しれないですね

 

もちろんすごくハードですが

僕は千題テストのおかげで

合格できたと言っても過言ではありません

そのくらい正しく活用すれば

とても力になるものなので

千題テストがんばってください!

今日はこれでおわりにします

 

明日のブログは

金山担任助手です!

彼がどんな年末年始を過ごすのか

気になりますね

明日からテーマが変わります!

お楽しみに!

 

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

↓↓↓↓↓


 

大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び

東進卒業生の体験記についてはこちら!

↓↓↓↓↓

4講座無料招待 申込受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。