【意外と柔軟】厚井健志 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【意外と柔軟】厚井健志

ブログ

2025年 4月 5日 【意外と柔軟】厚井健志

こんにちは!

担任助手の厚井です

露崎担任助手の

次にブログを書くことが

なぜか多いですね…

ちひろはいつも話聞いてて

サークルをとっても勉学をとっても

充実してるんだな

というのが伝わってきますね

…私の大学生活も

負けず劣らず充実してますよ!

なんてったって

家から大学まで電車含めて

30分ってところですからね

最高ですよ

部活のオリエンテーリング

非常に楽しいです

 

というわけで(強引)

今日のブログの内容は

学部の好きなところ

です!!!

私は

千葉大学工学部機械工学コース

に所属していますが

1年では

工学部内の各学科の

研究室や研究内容の

紹介映像を見まくる

という授業があり(単位出ます)

これを見て

「やっぱあっちのコースがいい!」

となった時に

(面接や成績の諸条件はありますが)

コースを変えることが

できるようになっています!

このシステムは

工学部には入りたいけど

実際何がやりたいかは

まだ明確じゃないなあ

という人にぴったりです

私は変更しませんでしたが

毎年複数名このシステムを

利用しているそうです

 

1年では

上記の理由もあり

専攻分野について

深く学ぶ機会は

あまりなかったのですが

2年次からは

がっつりやっていきます

機械工には主に

以下の4つの専門分野があります

材料・強度・変形

加工・要素

システム・制御・生体工学

環境・熱流体エネルギー

それぞれについて

語り始めてしまうと

あまりに長いブログになってしまうので

ここは省略します

教育研究領域 – Mechanical Engineering

上にリンクをはっておいたので

ぜひ見てみてください

詳しい話が聞きたい方

ぜひ聞きに来てください!

嬉々として語らせていただきます

 

さて明日のブログ担当は

木田担任助手です!

木田さんはいつも

控室でまぜそばを食べてます

うまそうすぎるので

ぜひやめてほしいです

明日もお楽しみに!

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

↓↓↓↓↓

 

大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び

東進卒業生の体験記についてはこちら!

↓↓↓↓↓

お申し込み受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。