ブログ
2024年 5月 8日 【毎日登校!!】 山内叶大
こんにちは!
最近結構東進に来ます!
山内です
昨日の茂木担任助手から
MBTIについて聞かれたので答えると
僕はENTPでした!
ついこないだ2回目やっても同じだったので
多分ほんとにそうなんですね
人に言うとTじゃなくてFでしょ!
とか言われるんですけど
実は論理的なタイプなんですよね
意外といろいろ考えてるってことにしてください
話は変わりますが
今回のブログのテーマは
自己紹介ということで
1年生の時の自己紹介と
被る部分もあるかもしれませんが
去年と変わったこともあるし
いろいろ紹介します!
改めまして
名前は
「山内叶大」
です!
全体的に画数が少なくて
テストで誰よりも早く
問題に移ることができるんですよね!
下の名前で呼ばれることは
意外と少なくて
昔からの幼馴染か
東進のメンバーぐらいなんですよね!
ほかの人には
山内かやまちゃん
で呼ばれてますね
なんと呼んでくれてもいいので
覚えやすいと思うから
たくさん話しかけてください!
大学は
「千葉大学法政経学部」
という学部に通っています!
今年で大学2年生です
法政経学部は多分
千葉大学にしかないと思いますが
2年生になってから
具体的なコース選択ができるので
1年生のうちは
なんでも学べるのがいいなと思って
この学部を選びました
今年からは
「経営・会計コース」
に進みました!
テストが前より増えて大変ですが
とにかく頑張ります!
高校は
「千葉東高校」
に通っていました!
最近生徒の皆さんも
千葉東高校の生徒が多いし
1年生の担任助手にも
3人も千葉東出身の担任助手がいるので
東トークたくさんしましょう!
高校も大学も地元も
すぐこの辺りなので
千葉には誰よりも詳しいと思います
高校時代には
サッカー部
に入っていました
昨日の茂木担任助手とは
高校時代
公式戦で戦っているんですね!
結果は0-3で負けてしまいましたが
写真を見返したら
2人とも映っている写真があったりして
こんなとこで出会って
2年目も
一緒に東進で頑張れるなんて
なんか感慨深いですね!
千葉東高校の話をすると
やっぱり
高校3年生の時の文化祭は
特に印象に残っています
伝統的に全クラス
ミュージカルをやるんですが
みんなレベルが高くて
すごいんですよね
大賞まで取れて
大満足でした
そろそろ文化祭ですね
今年も多分
千葉東の文化祭は
見に行こうと思います!
みんなも文化祭と勉強
どちらもしっかりとやり切ってほしいです!
好きなことは
サッカーを見たり
洋画や海外ドラマを見たりすることです!
1年生の時に買った
プロジェクターが
めちゃくちゃ躍動してます
「プリズンブレイク」
という
海外ドラマが
特に大好きです
何周もするぐらい愛しているので
大学生になったら
みんな見てほしいです!
今年の目標は
とにかく努力することです!
簡単に努力とか言うと
宮原担任助手に怒られますが
今年はほんとに
いろいろ頑張る1年間にしたいです
特に東進では
「毎日登校」
を意識して
頑張っていきます
なので皆さんも
僕に負けないぐらい
毎日登校してください
僕がいない日を当てれたら
毎日来てる証拠
になるかもしれませんね!
改めて今年1年よろしくお願いします!
困ったことがあったら
何でも相談してください
僕と一緒に
最高に努力した1年
にしていきましょう
あしたのブログは
浅野担任助手です!
明日からは3年生以上の自己紹介です!
浅野担任助手は
千葉東
千葉大学
ということで
僕とも共通点がかなりあるので
僕もたくさん知りたいです!
絶対読んでください!
******************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓↓↓↓↓
以下のバナーより資料請求・お問合せができます。
大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び
東進卒業生の体験記についてはこちら
↓↓↓↓↓
2024年 5月 7日 【米国系ENFPニキ】茂木郁也
こんにちは!!
志作文HR出席してくれた人はお久しぶりです
原口担任助手と同じMBTIの
ENFPだった茂木です笑
詳しいENFPの特徴は昨日のブログに書いてありますが、
ほぼ悪口みたなのが書かれてて
やかましいです😤
私も担任助手として
千葉校に残るわけですが、
同期や先輩の方々が
卒業してしまうのは寂しいですね😭
いなくなって気づくありがたさや
寂しさというのは本当ですね、、、
新しく入ってきた一年生担任助手も
選りすぐりの担任助手で
頼もしいです
フレッシュなので
質問対応とかは
たくさんしてくれると思います笑🌱
新しく東進入った人や
去年のブログ見てないよー
って人もいると思うので、
自己紹介したいと思います☝️
名前は茂木郁也(もぎふみや)
大学は
東京理科大学
創域理工学部
機械航空宇宙工学科🚀
(長い、、)
高校は
渋谷教育学園幕張高等学校✏️
(長い、、)
に通っていました
大学は、鈴木(葵)元担任助手・
武田元担任助手・(一応平野元担任助手)が
前までいたのですが、
今は理科大が一人になってしまってなんか寂しいです😭
逆に高校は
佐野担任助手が新しく担任助手になって
なんか嬉しいです❗️
高校の時はサッカー部でした⚽️
一昔前は全国大会に出ているような
いわゆる古豪です😢
鈴木(蒼)担任助手は八千代高校サッカー部で
今でも強豪なので恥ずかしいです🫣
渋幕のOB・OG
水卜アナや田中圭も有名ですが、
元サッカー日本代表田中マルクス闘莉王
もいたんだぞ❗️
きっっつぅぅい部活だったので、
部活頑張っている人を見ると
担当でなくても無性に応援したくなります
いつでもお話聞きます、応援します。📣
僕の生まれなんですが
アメリカ合衆国🇺🇸
ジョージア州🐊
アトランタ市🥤
です
かのコカコーラの本社があります🥤
あとディズニーワールド近いです🏰
0歳〜4歳までアメリカにいました
⚠️英語は喋れません⚠️
最近アメリカ大使館に行って
アメリカのパスポートを更新したとき
アメリカ人としての誇りを感じて
なんか嬉しかったです
大学の卒業旅行で、
ディズニワールドと
故郷巡りするのが楽しみです☺️
趣味は野球観戦で
読売ジャイアンツのファンです🧡
東京ドームに月1回は観戦に行ってます⚾️
(画像は今年の開幕戦!!!)
最近の「夢」は全国各地のビジター球場
(特にエスコン!!)に行くのが夢です😆
ちなみに担任助手の野球ファンは
🧡巨人:宮原・茂木担任助手
🩵DeNA:水貝担任助手
🤍ロッテ:大森担任助手
のようになってます><
野球トークしましょう❗️
最後に好きな食べ物でも書いておきます
それは、、、
ドーナツです🍩
ミスド派の人には申し訳ないけど
クリスピークリーム派です
定番のドーナツが
どのドーナツよりも
一番美味しいです😤
異論は認めたくありません。
12個入りを買って、
朝とおやつで毎日4つ食べるので
3日で無くなります😢
こんな感じで自己紹介終わりたいと思います
みなさんを日本一努力できる生徒にするために
僕たち担任助手も日本一努力します
受付とか質問対応とかで
ブログの内容とか
話してくれると嬉しいです!
読んでくれてありがとうございました!
明日のブログは、、、
山内担任助手です
普段元気いっぱいの山内くん
どんな自己紹介してくれるんでしょうか
MBTIも気になりますね笑
******************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓↓↓↓↓
以下のバナーより資料請求・お問合せができます。
大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び
東進卒業生の体験記についてはこちら
↓↓↓↓↓
2024年 5月 6日 【ENFPネキ】原口楓香
こんにちは!!!
原口楓香です!
大好きなあずみから
ブログのパスをもらいました!!
嬉しい!!
私は晴れて大学2年生になりました🌸
私は今年も担任助手として
東進千葉校に残ります!
大好きな同期や先輩方が
いなくなってしまうのは寂しいです
全員の卒業ブログ読みましたが
やはりお別れは嫌ですね😭
でもみんな自分の夢に向かって
頑張っている姿を見たら
私も東進残るけど
負けてられないな
という気持ちになりました!
そして、
大学1年生の新しい風
も入ってきます!!
みんないい子たちなので
ぜひ仲良くなってください⭐️
私も今年はもっとたくさんの人と
お話しして仲良くなりたいので
ぜひたくさん受付とかで
話しかけてほしいです!
新しく東進に入った子とか、
私のこと全然知らない人とか
いると思うので
改めて自己紹介します!
名前は原口楓香です!
高校は県立千葉高校
に通っていました
今は
早稲田大学
政治経済学部
経済学科
に通っています
高校では軽音部で
ギターを弾いていましたが
今はK-POPのカバーダンスサークルに
入っています❤️🔥
K-POPが好きな人、
ぜひお話ししましょう!
ちなみに私は
IVEのREIちゃんが推しです🫶🏻
女の子グループは
たくさん聞くのでわかります!
みんなの推しも教えてください🌼
そしてそして今日(5/5)は
ダンスの公演会です‼️
この日のために2月から
準備してきたので緊張しますが
頑張ろうと思います!
今年卒業する
竹内美衣担任助手や
武田担任助手も
見にきてくれるんです🤧
余計頑張らなきゃですね😤
去年の自己紹介ブログでは
MBTIについて
書いたと思うのですが
それからここ1年くらいで
何回もMBTI診断したのですが(笑)
何回やってもENFPです!笑笑
生粋のENFPです
ENFPの特徴は
自由人、マイペース、優柔不断、負けず嫌い、話すの大好き、
八方美人だと思われがち、思い立ったら即行動をするが継続力のなさで三日坊主(ほぼ悪口だよね)
などが上げられるそうです!
悔しいですが
全部当てはまってますね😇
みんなのMBTIも
ぜひ教えてください🥹
そして
今みんな勉強や部活を
頑張っていると思いますが
私も頑張っていることがあります
ダイエットです!!!!!
明日のダンスの公演会、
そして成人式の前撮りに向けて
ダイエットを頑張っています😭😭
甘いもの食べてたら
筋肉マン宮原さんに太るよと
注意されます、
ありがたいです、はい、
朝ウォーキングしたり
夜ご飯少なめにしたりして
努力してます!!
特に小麦を食べないように
頑張ってます😭
パスタ、うどん、ピザ、パン、ラーメン、、
私の大好きなものは
全部小麦で作られているので
本当に辛いのですが、
きれいな状態でいれるように
頑張っております!!!
山内担任助手と
ダイエットチームを組んだのですが、
彼は最近ダイエット怠ってますね、
みんなお尻叩いてあげてください😠😠
最後に私の座右の銘を紹介して
終わろうと思います🌷
『夢は願うだけじゃダメ、
努力しなきゃ』
プリンセスと魔法のキス
という作品の
ティアナというキャラクターが
言った言葉です
これはもちろん
どんな人にも当てはまる言葉です
受験生は
合格したいと願うだけじゃダメで、
たくさん勉強しなければいけないし、
低学年は
志について考え直す期間
だと思いますが
志を考えて終わりでなく、
それに向けて努力しなければいけません!!
私にも志があるので
(廊下に私の志作文掲示してます、ぜひ読んでね)
それに向けて勉強や努力を
続けていきたいと思います!
また、痩せたいと願うだけでなく
運動や食事制限を頑張ります!
努力というものはとても素敵で、
自分が努力するのも好きなのですが、
他の人の努力している姿を見るのが
本当に大好きです、
努力ってほんとに
美しいなと思います
ぜひ2024年度もみなさんの
努力してる姿を見せてください!
そんなこんなで
ブログ終わりにしようと思います!
明日のブログは、、、
茂木ふみや担任助手です‼️
わたし的に
性格の読めない彼なので
MBTI予想つかないですね🤔
ぜひ知りたいです😃
近況とかも教えてくれると
うれしいですね🌸
お楽しみに!
******************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓↓↓↓↓
以下のバナーより資料請求・お問合せができます。
大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び
東進卒業生の体験記についてはこちら
↓↓↓↓↓
2024年 5月 5日 【さいとうあずみです】齊藤愛泉
こんにちは!
いつもニコニコ?している齊藤です!
今日のテーマは「自己紹介ブログ」!!
ということで、二年目で成長したわたしを紹介していきますよ~
改めまして!
齊藤愛泉(さいとう あずみ)です!
齊の字はみなさん気を使って詳しく書こうとしてくれるのですが
あまり気にしていないので簡単なやつで大丈夫です!
名前の愛泉(あずみ)ですが、
珍しいですよね~
私はまだ他のあずみさんと会ったことないのですが、
私の周りの人たちは意外にあったことあるそうで、
うらやましい限りです、、
私はいま、日本大学法学部法律学科に通っている2年生です✌🏻
法曹コースに所属していて、
その名の通り法曹を志す人に囲まれて勉強をしています。
授業内容も進度もテストもかなりハイレベルですが、
私は法律が大好きなので楽しいです!
法律系に進みたかったり、法曹について聞きたいことがある人は
ぜひ!私に聞いてください!
法曹コースについて、去年の私の大学・学部紹介で少し詳しく説明しているので
見てみてくださいね!
出身高校は成田高校で、中高合わせて6年間バスケをやってました🏀
成田高校は成田山新勝寺が運営する高校で、とっても仏教校です🪷
行事等で成田山の一番偉い人がきてありがたい話をよくしてくれます
卒業式でも、式の前後にみんなでステージ上にあるお不動様の像に手を合わせるんです
あの光景は絶対忘れません
授業で成田山の御本尊である不動明王の真言も覚えさせられました
まだ今も言えるので聞きたい人はききに来てね!
また、私は政治経済受験でした
政治経済はほんとに受験者数が少なくて、
一緒に勉強する友達はもちろん、
質問対応をしてくれる人も少なくて、ほんとに苦労しました。
しかし、さっき言った通り私は法律が好きなのですが、
政治系も好きなのです
そんな私にとって政治経済はいろいろピッタリな教科で、一番好きな教科でもありました
大学受験からもう1年経って少々抜け落ちているところはあるかもしれませんが、
政治経済でわからないことがあったらなんでも相談してください!
勉強方法でもなんでも相談に乗ります!
ということで、自己紹介はこれくらいですかね!
勉強だけでなく人生相談も受け付けているので、
気軽に声かけてくださいね!
これからよろしくお願いします!
明日のブログは~?
原口担任助手です!
いつもほわほわしていますが、どんなブログをかいてくれるのでしょう👀
ぜひ見てね!
******************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓↓↓↓↓
以下のバナーより資料請求・お問合せができます。
大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び
東進卒業生の体験記についてはこちら
↓↓↓↓↓
2024年 5月 4日 【鬼の自己紹介】古賀聡一郎
こんにちは!
古賀聡一郎といいます
千葉大学附属中学校卒、県立千葉高校卒
千葉大学医学部医学科在籍中の二年生です!
なぜ医学部に入ろうかと思ったかというと医者になりたいからです
そりゃそうですよね(笑)
どの科の医者になりたいかはあまり決めていませんが
将来たくさんの人を救えたらいいなと思ってます
そのためにも日々勉強を頑張ってます
部活は硬式テニス部に所属しています
硬式テニスは小学校一年生からやってます
医学部では東医体というとても大きい大会があるので
そこに向けてがんばって日々練習しています
趣味はだらだらすることです
硬式テニスをやっている人間の発言とは思えないかもしれませんが
基本学校にいるかテニスをしているか東進にいるか家でひきこもるかの四択です
最近はプレステ5を買ってグラセフというゲームをやっています
毎日寝る前に1時間くらいゲームしてから寝ています
あまりだらだらしすぎるのは良くないと思うのでもっと運動しようと思っています
得意教科は数学と物理と英語です
去年は千葉校で一番頭のいい担任助手という自覚を持っていましたが
今年は東大の金山君と千葉大医学部の佐野さんがいるので
少し自制しようと思います
今年も皆さんのサポートを全力でさせて頂きますので
よろしくお願いします!
明日のブログは…
あずみ担任助手です!
いつもニコニコしてる印象ですね
明るいブログに期待です!
******************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓↓↓↓↓
以下のバナーより資料請求・お問合せができます。
大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び
東進卒業生の体験記についてはこちら
↓↓↓↓↓